2014年09月03日
ひさぶりの♪
昨日の夕方
お仕事終わりに 違う部署の Kちゃんと ねーさんと お茶行きました
久々の カトルカール カフェ♪
今まで ランチしか行ったことなかったから 夕方は 初♪
ランチと違って 空いてた~~
こんなに ゆっくり まったり できるところだったんだわ
かなり悩んで 注文したものは・・・
私と Kちゃんは 季節限定 パフェ
名前・・・忘れた・・・けど・・大人のパフェってあったような・・・
・お値段は ¥770なり
白玉にあんこに コーヒー味かな?アイスもたっぷり入っていて
見た目より ボリュームいっぱいでした
ねーさんも 季節限定パフェ 夏の気分いっぱいのパフェでした
こちらもお値段 ¥770
ねーさんのは
マンゴー味に 大好きなブドウが凍って入ってる~~って
アイスにソフトも モリモリや~~って 喜んでました(爆)
仕事終わっての カフェも その日にあった愚痴やら発散できるから良かったよ♪
ただ 今回 私が もう少しゆっくりできればね~~~
また お仕事終わりに 愚痴りにいかなきゃ♪
次回は例の場所 リベンジやね(笑)
さっ 明日は会議だ!!気合入れて 資料作成ガンバろ~~っと!!
2013年01月29日
朝 女子会なり~♪
みなさん こんにち~~
今はこんなに気持ちいい~天気なのに
今朝は またまたフロントガラスが凍って大変でしたね~
さてさて けさ・・・
最近 月一? 月二?の朝女子会でした♪
今回の場所は・・
以前マユリ~ナさんのブログで紹介された
bouiangerie cocotteさん

朝7:00~開いてます♪
私たちが行ったのは 朝の8:00ごろ
パンが少しずつ焼きあがって いい~匂いが店内にひろがってきつつありました
店内のシステムは・・・
先ずは パンを選び・・・レジに並ぶ
店内でイートインする場合は ドリンクを注文
もち帰りと イートインのパンを告げると きちんと分けて
とっても感じの良いお店の方が 席まで持ってきてくれます。
で 私の今日の朝食は

ブレンド珈琲 ¥280
クロワッサン ¥80
ハムエッグ ¥120
他にもチビ達へ フランスデニッシュ¥80
くるみパン ¥110
合計 670円 なり~~
店内もゆったりしていて 席の間隔もかなり開いているので
会話も ゆっくり楽しめます

テーブルの下には 鞄が置ける箱?もあって ナイスです♪
私たちが行った時間は イートインスペース誰もいなくて
帰るまで貸切
朝からワイワイ しゃべったり笑ったりして発散してたから
丁度 良かった?・・(笑)
パンも 行った時 そこそこあったけど
8:30~から続々 焼きあがったいたので その頃が狙い目?かな
会社から近いし 安いから また行こう~~っと
お昼は・・お仕事で 来客があり お土産?ワイロ?(爆)いただいちゃいました♪

クッキーの詰め合わせかと思いきや けっこう重さがあったので開けて見ると
あれま~

栗パウンドケーキに プチガトーが3種類
真空パックされて入ってた
(しっかり真空パックされすぎて 黒くて何か 分からんかった・・)
しかも 香松のやった~~(こんなん あるん知らんかった
)
今日は パンに ケーキに チビ達へのお土産がいっぱいや~~♪
お仕事関係のみんな メッチャ忙しくて 色々ストレスがたまっていたから
みんなに話して楽になっかな~ また頑張ろうな~~
~私の悩みとグチ聞いてくれて ありがとうね~~~
今はこんなに気持ちいい~天気なのに
今朝は またまたフロントガラスが凍って大変でしたね~
さてさて けさ・・・
最近 月一? 月二?の朝女子会でした♪
今回の場所は・・
以前マユリ~ナさんのブログで紹介された
bouiangerie cocotteさん
朝7:00~開いてます♪
私たちが行ったのは 朝の8:00ごろ
パンが少しずつ焼きあがって いい~匂いが店内にひろがってきつつありました
店内のシステムは・・・
先ずは パンを選び・・・レジに並ぶ
店内でイートインする場合は ドリンクを注文
もち帰りと イートインのパンを告げると きちんと分けて
とっても感じの良いお店の方が 席まで持ってきてくれます。
で 私の今日の朝食は
ブレンド珈琲 ¥280
クロワッサン ¥80
ハムエッグ ¥120
他にもチビ達へ フランスデニッシュ¥80
くるみパン ¥110
合計 670円 なり~~

店内もゆったりしていて 席の間隔もかなり開いているので
会話も ゆっくり楽しめます

テーブルの下には 鞄が置ける箱?もあって ナイスです♪
私たちが行った時間は イートインスペース誰もいなくて
帰るまで貸切

朝からワイワイ しゃべったり笑ったりして発散してたから
丁度 良かった?・・(笑)
パンも 行った時 そこそこあったけど
8:30~から続々 焼きあがったいたので その頃が狙い目?かな
会社から近いし 安いから また行こう~~っと

お昼は・・お仕事で 来客があり お土産?ワイロ?(爆)いただいちゃいました♪
クッキーの詰め合わせかと思いきや けっこう重さがあったので開けて見ると
あれま~

栗パウンドケーキに プチガトーが3種類
真空パックされて入ってた

(しっかり真空パックされすぎて 黒くて何か 分からんかった・・)
しかも 香松のやった~~(こんなん あるん知らんかった

今日は パンに ケーキに チビ達へのお土産がいっぱいや~~♪
お仕事関係のみんな メッチャ忙しくて 色々ストレスがたまっていたから
みんなに話して楽になっかな~ また頑張ろうな~~

~私の悩みとグチ聞いてくれて ありがとうね~~~
2012年10月05日
syun syunで女子会♪
こにゃななちわ~
まだまだ体が本調子でないですが 元気な もりママです
え~昨日のボケボケの出来事から一転(笑)
本日 いつもの女子会日♪
今日の場所は・・・ここ

syun syun
マユリ~ナさんのブログでメッチャ気になってて
念願かなって♪
朝も早く(7:00~18:00)から空いてるし 駐車スペースも余裕でOKのお店
お店の入口には こんな子達がお出迎え

窓からは 後姿が見えて 和む~~~
ほんでもって 入口には・・・

かわいい~~♪
我が家にも ほしい~~~
これを見た瞬間に お気に入りになりそうな予感プンプン
で 注文したものは・・先ずは kちゃん
トーストセット ¥550なり

トースト厚~~
私とお姉さま2人は
ホットサンドセット ¥550なり


ドリンクは プラス100円で 珈琲・紅茶・・あと・・忘れた
珈琲の味が やさしい感じの珈琲でした
ホットサンドの パンの間にチーズとハムが・・・

フレンチトーストのサンドのようで 胡椒もいい感じで効いてました
スープも 具沢山で やさしい味 おいし~~~!!
店内照明も やさしい光で ここちいい~~



各テーブル横とのスペースもゆっくりで
荷物をおく籠もおいてあり バックの置き場に悩まなくていいね~
(私のかばん なぜか?大きくて重いので独り占めしてしまった・・)
お店の方の 感じも良くて♪
写真をお願いしたら「是非!どうぞ」って 有難うございました
ゆっくりまったり出来そうなお店~♪
朝のまったり時間に 機関銃のように???(爆)
みんなで仕事の発散していると・・・
気がつくと 2つ向こうの男のお客さん2人が帰ってしまった
まっ!それだけ いつも日々ストレスが溜まっていると言うことで
また 次回は いつになるかな~~ 次回はランチかな~~♪
お店・・ 高松市木太町2149-1 木曜日定休日です

地図どおりでも大丈夫ですが・・・
お店場所
・アーヴィリール迎賓館 裏手 マンションとの間を通っても一直線で来れます
・高架から下りて来る場合 Uターンする形になります。
他の道としては・・
詰田川から来ると・・
11号線からだと 詰田川橋を渡り すぐ左 川沿いへ
1本目の坂を右へ降りるとすぐ。
長尾街道からだと・・
詰田川の川沿いを11号 北に向けてまっすぐ
JR 線路越えて すぐ(詰田川橋 手前)
下り坂(左)に下りるとすぐ。
***今回のボケボケ事件・・・
寛大な方々のお陰で笑い飛ばしてくれて・・・ホント有難うございます 感謝~~

まだまだ体が本調子でないですが 元気な もりママです
え~昨日のボケボケの出来事から一転(笑)
本日 いつもの女子会日♪
今日の場所は・・・ここ

syun syun
マユリ~ナさんのブログでメッチャ気になってて
念願かなって♪
朝も早く(7:00~18:00)から空いてるし 駐車スペースも余裕でOKのお店
お店の入口には こんな子達がお出迎え

窓からは 後姿が見えて 和む~~~
ほんでもって 入口には・・・

かわいい~~♪

我が家にも ほしい~~~

これを見た瞬間に お気に入りになりそうな予感プンプン

で 注文したものは・・先ずは kちゃん
トーストセット ¥550なり

トースト厚~~

私とお姉さま2人は
ホットサンドセット ¥550なり


ドリンクは プラス100円で 珈琲・紅茶・・あと・・忘れた

珈琲の味が やさしい感じの珈琲でした
ホットサンドの パンの間にチーズとハムが・・・

フレンチトーストのサンドのようで 胡椒もいい感じで効いてました
スープも 具沢山で やさしい味 おいし~~~!!
店内照明も やさしい光で ここちいい~~



各テーブル横とのスペースもゆっくりで
荷物をおく籠もおいてあり バックの置き場に悩まなくていいね~
(私のかばん なぜか?大きくて重いので独り占めしてしまった・・)
お店の方の 感じも良くて♪
写真をお願いしたら「是非!どうぞ」って 有難うございました

ゆっくりまったり出来そうなお店~♪
朝のまったり時間に 機関銃のように???(爆)
みんなで仕事の発散していると・・・
気がつくと 2つ向こうの男のお客さん2人が帰ってしまった

まっ!それだけ いつも日々ストレスが溜まっていると言うことで

また 次回は いつになるかな~~ 次回はランチかな~~♪
お店・・ 高松市木太町2149-1 木曜日定休日です

地図どおりでも大丈夫ですが・・・
お店場所
・アーヴィリール迎賓館 裏手 マンションとの間を通っても一直線で来れます
・高架から下りて来る場合 Uターンする形になります。
他の道としては・・
詰田川から来ると・・
11号線からだと 詰田川橋を渡り すぐ左 川沿いへ
1本目の坂を右へ降りるとすぐ。
長尾街道からだと・・
詰田川の川沿いを11号 北に向けてまっすぐ
JR 線路越えて すぐ(詰田川橋 手前)
下り坂(左)に下りるとすぐ。
***今回のボケボケ事件・・・
寛大な方々のお陰で笑い飛ばしてくれて・・・ホント有難うございます 感謝~~
2012年05月24日
念願の♪
こんちは~ 何だかすっきりしないお天気ですね~
本日 やっと 行きましたよ~~
行ったのはここ

「une cafe」
会社からも自宅からも そこそこ近いのに行ったことなくって・・
今日は以前からランチ行こうラブコールを送っていた会社の方とランチに行きました♪
みんな ブログ的に美味しい(笑)別々なものをチョイス
ずら~と 写真を・・・


写真ぼけてた

メニュー忘れたけど・・・
私が注文したのは 塩糀のからあげ♪

お肉がむちゃんこ でかくて 中までアツアツ
お味噌汁も おいしかった~~♪
パスタもおいしそうやったし カツもおいしそうやった~~
少し 味見もらえばよかったなぁ・・・
みんな普段は違う場所にいるので ナカナカ会えないので
普段からたまっているストレスで 怒涛のように しゃべる 食べる(爆)
デザートも・・みんなデザートもバラバラで注文

レアチーズに・・

ブルーベリーチーズケーキ

私は ごまプリン♪
ごまの濃厚な味~~うまうま
当然・・・こうなりました(笑)

ランチのお値段もデザート飲み物つきの¥850円なり~
お店店内も可愛らしいし、うわさどおりでした♪

同じ会社の方と言っても いる場所がみんな違うので
ゆっくり話すこともなかなか出来ないので
ほんと今日は有意義な時間だったわ~♪
お誘い ありがとうございました
また 行こうね~~
************************
さてさてご報告
昨日のこの方

今朝会社に行くと・・・まだいらっしゃいまして・・
私 ベランダから棒で窓をドンドン・・やってみても・・
びっくりして上に飛んだり 窓に激突するばかり
下の会社の方(男性2名)が おおとり物のように、
どうにか鳩を下にやり 無事 元気に 外に出すことが出来ました。。。
一時はどうなる事かと思いましたが・・良かった よかった
本日 やっと 行きましたよ~~
行ったのはここ

「une cafe」
会社からも自宅からも そこそこ近いのに行ったことなくって・・
今日は以前からランチ行こうラブコールを送っていた会社の方とランチに行きました♪
みんな ブログ的に美味しい(笑)別々なものをチョイス
ずら~と 写真を・・・


写真ぼけてた


メニュー忘れたけど・・・
私が注文したのは 塩糀のからあげ♪

お肉がむちゃんこ でかくて 中までアツアツ

お味噌汁も おいしかった~~♪
パスタもおいしそうやったし カツもおいしそうやった~~

少し 味見もらえばよかったなぁ・・・
みんな普段は違う場所にいるので ナカナカ会えないので
普段からたまっているストレスで 怒涛のように しゃべる 食べる(爆)
デザートも・・みんなデザートもバラバラで注文


レアチーズに・・

ブルーベリーチーズケーキ

私は ごまプリン♪
ごまの濃厚な味~~うまうま

当然・・・こうなりました(笑)

ランチのお値段もデザート飲み物つきの¥850円なり~
お店店内も可愛らしいし、うわさどおりでした♪

同じ会社の方と言っても いる場所がみんな違うので
ゆっくり話すこともなかなか出来ないので
ほんと今日は有意義な時間だったわ~♪
お誘い ありがとうございました
また 行こうね~~
************************
さてさてご報告
昨日のこの方

今朝会社に行くと・・・まだいらっしゃいまして・・
私 ベランダから棒で窓をドンドン・・やってみても・・
びっくりして上に飛んだり 窓に激突するばかり

下の会社の方(男性2名)が おおとり物のように、
どうにか鳩を下にやり 無事 元気に 外に出すことが出来ました。。。
一時はどうなる事かと思いましたが・・良かった よかった

2011年12月19日
トレジャーワンとガトーよしだ
こんにちわ~
今日は凄く風が強いですね~
先日マユリ~ナさんとデートした模様をようやくUPしようとして
記事を後もう少しで書き終えるところで、すべて消えてしまって意気消沈な
もりママです
先日のマユリ~ナさん との
デート様子は・・・

おしゃれーナ お店♪
入りにくい感じかと思いきや 店員さんの心配りは素晴らしいです。
車の誘導にひざかけサービス お料理のタイミング
テーブルの上のお花も 各テーブルちがってました

お料理の詳細は マユリーナさんのブログを参考に・・・
(先ほど記事がすべて消えたので 書く意欲が
)
写真だけでも 残しておきます・・
前菜

パスタ

これお気に入りだワ~ 美味しかった~~
ピザ

ドルチェ

ドリンク

柿のジュース(柿とミルクのミックスジュース)
鼻から柿~~~喉からミルク~~おいしかったよ♪お勧め
お店 今月いっぱいでなくなるそうで・・
シェフが引き継ぎ来年2~3月ぐらいに別店舗にて開店するそうです
料理もいいけど スタッフの気遣いがそのまま引き継いでくれるといいな~
その後・・我が家の近くの「ガトーよしだ」へ
地元すぎてお茶することがなかったので うれし♪

いつ来ても 素敵な空間♪
チーズケーキも2人めっちゃ悩み
選んだものは・・

おいもゴロゴロ
おいもとロールクレープ バニラアイス添え¥630
想像以上に お芋ゴロゴロで お腹が膨れました~~
マユリーナさんは
デザートケーキ¥735

選んだケーキは「大吟醸」
ほんのりお酒のやさしい香りがしました。
マユリーナさん 酔わなくて良かった(ケーキだし酔うわけないか(笑)
楽しい時間を過ごして
お別れした後は・・
私は長女の下校時のお当番へ・・
下校途中で会った長女・・顔が真っ青・・
寒いからか~って思ったが 帰ってもなんかヘン?!
体温測ると 39度
23日と24日の出演イベントがあるので 即効小児科へ
急に熱が出たので いつも元気な長女がぐったり・・・
次の日に再度病院へ行って調べてもらうと インフルエンザではなく
咽頭熱で 少し安心・・・でしたが
金曜の夕方から土曜日・・薬がきいたりして、元気になりつつ
あったけど熱が出すぎて・・・ 結構 寝てました
そんな時・・いつも喧嘩ばかりの下の娘・・
姉のぐったりをみて 毛布をかけてあげたり、
お世話を焼いてくれてました。
なのに・・昨日は 直ったと思ったら
また喧嘩が始まってました・・
まっ姉妹・・こうやって思いやりが芽生えるんだろうね~
めまぐるしい週末・・やれやれでした。。。。。。
先日 マユリ~ナさんから頂いた パン♪

珍しく 2人仲良く食べてました。
母もしっかり おこぼれ頂きました~~ありがと~おいしかったです
今日は凄く風が強いですね~
先日マユリ~ナさんとデートした模様をようやくUPしようとして
記事を後もう少しで書き終えるところで、すべて消えてしまって意気消沈な
もりママです

先日のマユリ~ナさん との
デート様子は・・・

おしゃれーナ お店♪
入りにくい感じかと思いきや 店員さんの心配りは素晴らしいです。
車の誘導にひざかけサービス お料理のタイミング
テーブルの上のお花も 各テーブルちがってました

お料理の詳細は マユリーナさんのブログを参考に・・・
(先ほど記事がすべて消えたので 書く意欲が

写真だけでも 残しておきます・・
前菜

パスタ

これお気に入りだワ~ 美味しかった~~
ピザ

ドルチェ

ドリンク

柿のジュース(柿とミルクのミックスジュース)
鼻から柿~~~喉からミルク~~おいしかったよ♪お勧め
お店 今月いっぱいでなくなるそうで・・
シェフが引き継ぎ来年2~3月ぐらいに別店舗にて開店するそうです
料理もいいけど スタッフの気遣いがそのまま引き継いでくれるといいな~
その後・・我が家の近くの「ガトーよしだ」へ
地元すぎてお茶することがなかったので うれし♪

いつ来ても 素敵な空間♪
チーズケーキも2人めっちゃ悩み

選んだものは・・

おいもゴロゴロ
おいもとロールクレープ バニラアイス添え¥630
想像以上に お芋ゴロゴロで お腹が膨れました~~
マユリーナさんは
デザートケーキ¥735

選んだケーキは「大吟醸」
ほんのりお酒のやさしい香りがしました。
マユリーナさん 酔わなくて良かった(ケーキだし酔うわけないか(笑)
楽しい時間を過ごして

お別れした後は・・

私は長女の下校時のお当番へ・・
下校途中で会った長女・・顔が真っ青・・
寒いからか~って思ったが 帰ってもなんかヘン?!
体温測ると 39度

23日と24日の出演イベントがあるので 即効小児科へ
急に熱が出たので いつも元気な長女がぐったり・・・
次の日に再度病院へ行って調べてもらうと インフルエンザではなく
咽頭熱で 少し安心・・・でしたが
金曜の夕方から土曜日・・薬がきいたりして、元気になりつつ
あったけど熱が出すぎて・・・ 結構 寝てました
そんな時・・いつも喧嘩ばかりの下の娘・・
姉のぐったりをみて 毛布をかけてあげたり、
お世話を焼いてくれてました。
なのに・・昨日は 直ったと思ったら
また喧嘩が始まってました・・

まっ姉妹・・こうやって思いやりが芽生えるんだろうね~
めまぐるしい週末・・やれやれでした。。。。。。
先日 マユリ~ナさんから頂いた パン♪

珍しく 2人仲良く食べてました。
母もしっかり おこぼれ頂きました~~ありがと~おいしかったです

2011年11月18日
福祉のお店PON-POKO
こんにちわ
今日は朝からず~と降り続いている
の中
お仕事の用で久々街中へ・・・
私の働いている職場の上司の方が 少しでもお役に立てれば・・
との思いで 粗品などで時々利用させていただいているところです。
行った場所は・・・田町交番(おまわりさんは居ませんが
)
の裏側にあるお店・・・

障害者の方が作られた製品を販売しているお店「PONーPOKO」さん
ピンクと白の看板で目立ちます

ここへは 来月お仕事でクリスマスパーティーをするので
参加されたみなさんへのプレゼントにと 打ち合わせに行きました。
店頭はもちろん 店内には所狭しと
障害者の方が作られた クッキーやケーキが



これ もう1個しかありませんでした

あと・・アクセサリーやストラップなどなど

和紙で作られていて 可愛い♪ こちらお値段 ¥200でした
木で作られた干支の置物も

すごく細かく作られていて しかも値段も安い!!
お値段に ビックリしました

シンプルな 陶器のお皿なども 素敵でした
まだまだ お店の中には 沢山あったのですが
写しきれないぐらい商品が いっぱい
以前もお仕事で利用させていただいたのですが
お菓子がおいしい~~ 甘くなく やさしい甘さで・・
しかも沢山入って ¥100~
お店の方のお話では・・・
物を作ることによって 自立支援につながるそうで・・
ここでは いろんな施設の方の製品がおいてあります
おまけに・・ ランチもしているそうです
ちなみに・・・ランチ ¥600 だそうで 数も少ない為
早々に売り切れることが多々あるそうです・・・・
今回私の買ったものは・・・これ

ふじみ園さんの干支の置物¥500
と
¥300のパウンドケーキ(上から4枚目にちらりと写っているけーき)の
中身がフルーツを購入(他にも オレンジ・干しぶどう入りなど)
大きさは・・片手ぐらいの大きさで どっしり
ほんのり洋酒のかをりで おいし~~♪
って 私用で行ったのではないので
しっかり お店の方と相談して厳選して
予算内で 予算以上のものが出来ました。
きっと女性は喜んでくれるに違いないと・・・思うのですが・・・・
男性は・・・2次会や 奥さん お孫さんへのプレゼントにいいかな~
頂いた皆さんの顔が 楽しみ♪
良かったら皆さん是非のぞいてみてくださいね♪
「PON-POKO」
場所:高松市南新町6-4
時間:AM9:30~PM5:00
定休日: 土・日・祭日

今日は朝からず~と降り続いている

お仕事の用で久々街中へ・・・

私の働いている職場の上司の方が 少しでもお役に立てれば・・
との思いで 粗品などで時々利用させていただいているところです。
行った場所は・・・田町交番(おまわりさんは居ませんが

の裏側にあるお店・・・

障害者の方が作られた製品を販売しているお店「PONーPOKO」さん
ピンクと白の看板で目立ちます


ここへは 来月お仕事でクリスマスパーティーをするので
参加されたみなさんへのプレゼントにと 打ち合わせに行きました。
店頭はもちろん 店内には所狭しと
障害者の方が作られた クッキーやケーキが




これ もう1個しかありませんでした


あと・・アクセサリーやストラップなどなど

和紙で作られていて 可愛い♪ こちらお値段 ¥200でした
木で作られた干支の置物も

すごく細かく作られていて しかも値段も安い!!
お値段に ビックリしました


シンプルな 陶器のお皿なども 素敵でした
まだまだ お店の中には 沢山あったのですが
写しきれないぐらい商品が いっぱい

以前もお仕事で利用させていただいたのですが
お菓子がおいしい~~ 甘くなく やさしい甘さで・・
しかも沢山入って ¥100~

お店の方のお話では・・・
物を作ることによって 自立支援につながるそうで・・
ここでは いろんな施設の方の製品がおいてあります
おまけに・・ ランチもしているそうです
ちなみに・・・ランチ ¥600 だそうで 数も少ない為
早々に売り切れることが多々あるそうです・・・・
今回私の買ったものは・・・これ

ふじみ園さんの干支の置物¥500
と
¥300のパウンドケーキ(上から4枚目にちらりと写っているけーき)の
中身がフルーツを購入(他にも オレンジ・干しぶどう入りなど)
大きさは・・片手ぐらいの大きさで どっしり

ほんのり洋酒のかをりで おいし~~♪
って 私用で行ったのではないので

しっかり お店の方と相談して厳選して
予算内で 予算以上のものが出来ました。
きっと女性は喜んでくれるに違いないと・・・思うのですが・・・・
男性は・・・2次会や 奥さん お孫さんへのプレゼントにいいかな~

頂いた皆さんの顔が 楽しみ♪
良かったら皆さん是非のぞいてみてくださいね♪
「PON-POKO」
場所:高松市南新町6-4
時間:AM9:30~PM5:00
定休日: 土・日・祭日