2019年04月11日
ありゃりゃ
昨日と打って変わって

まぁまぁ 大き目(kidsサイズぐらい?)が トッピングされてました。
娘②
今日は 朝からいい天気ですね♪
さてさてタイトルの「ありゃりゃ」とは?
ふだん運動部で頑張っている 娘②
毎年 5月の連休といえば
習い事の集中レッスンがあり ほぼどこにも行けないのが恒例
今回は公演が11月初旬なので
今回の10連休 どこか行けるかな~♡と
とっ~~ても楽しみにしておりました
が 帰ってくるなり
「ショック・・・・」って
どしたん?
連休中 試合に練習試合・・・部活がほとんど入ってる
休みが 連休3日+1日しかない~~~

休みが 連休3日+1日しかない~~~
「もう どっこも行けん~~
」

レギュラーだし こればっかりは 仕方ない・・・

私・・試合があるかも?と
先輩ママから聞いていたので
お出かけの予定を未定にしたので
まぁ良かったけど
余計なお金使わなくて良かった・・
部活顧問の先生も大変だわ

連休中・・ご近所BQでもして お家の片付けでもしようかな・・
あ~~我が家の連休どうなる事やら・・・
更新忘れで・・・
先週末かな? サーティーワンで 3日間限定で
「平成生まれ」限定 キャンペーンがあって・・・
キャンペーンにつられ
平成生まれの娘達 アイスを食しました。
娘①
サーティーワン何とか・・・(名前忘れた)に
平成トッピング

まぁまぁ 大き目(kidsサイズぐらい?)が トッピングされてました。
娘②
カップが可愛いからと ダブル
さらに トッピング

ラブポーション以外 チョコばっか



この日は暑かったから み~~んな
あちこちでアイス食べてました♪
次のキャンペーンは
可愛いマスキングテープ もらえますよ♪
2018年10月29日
週末は
先週末・・・めっちゃ寒かったですね~~

試合が終わった時は
で日曜は・・
特に土曜日は 風も凄かった

そんな風の強い中・・こんなきれいな景色のところで
娘②の試合

景色は綺麗だが・・風がきつすぎる~~

ほぼ1日外・・・・娘には悪いが
応援で外出る以外 車の中が天国でした(笑)
試合が終わった時は
最終試合だったのでうす暗くなりつつ・・・
寒いので 記念撮影もなしで
さっさと解散しました。。。
結果は・・・大切な試合で 1勝!
帰りの車の中でお友達と
色々反省や先輩の凄いプレーについて話していたから
次のプレーではまた成長が見られるはず。
で日曜は・・
サンメッセで開かれていた「ええもんフェスタ」へ
時間はずして行ったにもかかわらず
人が凄すぎてパワー押され気味でしたが(-_-;)
娘①が食べたかった「飯田農園」さんの 桃アイスを

桃アイスも3種類から選べ 一番高そうな名前のやつを(名前忘れた~)


他にも美味しそうなものが沢山ありすぎて

時間もなかったので購入見送りしたところへ
最後に寄った はちみつ屋さんで
店主さんが娘が食べていたアイスに
たっぷりはちみつをかけて 食べさせてくれて

私も試食して美味しかったし
娘が おいし~~って言ったので購入。
今朝 食パンにかけて食べても濃厚で
今朝 食パンにかけて食べても濃厚で
とってもおいしかったです

体調がおかしくなりそうな週末だったけど
まぁ充実だったかな。
今週気温が低くなるようだから体調管理が大変だわ

2018年10月15日
土曜は凄かった&頑張った!
今日といい 週末といい

わが娘達チームの順番がきて

日焼けが気になるほどイイお天気ですね~~♪
昨日・今日と四国新聞に載っていた
RNC放送65周年記念イベント
「カケハシル」
土曜日 娘② 出演の為 行ってきましたよ~~
皆さん 早~~~くから来られて場所確保されている方もいて
凄い人出でした。
人が多すぎて(-_-;) 綺麗に撮れなかったけど・・
枡アナウンサーもばっちり♪

TVのまんまで 意外に身長のある方なんだな~~

TVのまんまで 意外に身長のある方なんだな~~
ガラパゴス諸島のお話は 凄く熱が入っていて(笑)
面白かったですよ


地方アナのよくある(スミマセン) 噛むこともなく
軽快なしゃべりもまじめな雰囲気もTVのマンマ♪
益々 好印象でした♪
枡さんが喋っている間を見ながら・・・
応援部隊の娘①や お友達妹ちゃんと・・・・
手持ちの物で ミニ応援ボードを 作製中


わが娘達チームの順番がきて
踊っている最中・・・・
ふと 視線をそらすと・・・
横では 荻野目洋子さんとブルゾンさんのTV中継が

荻野目さんブルゾンさん越しの わがチーム~~~
(私は撮れないので お知り合いの方からの写メ拝借・・・)

お客さんの視線は横にいっていましたが
超~~~~全力投球で頑張っておりました!!
ダンスコンテスト 結果は・・・
カナリ悔しかったけど・・

悔しさをばねに より一層ファイトが燃え上がったようです
心残りは・・・・
お天気に恵まれて人がたくさん来ていたのは
良かったけど・・・
一度 場所を離れると・・・戻るのが大変すぎて

パン屋さんや食べも屋さんも ほとんど見れず・・・
次の日も行きたかったけど・・・
予定が入っていたので 行けず・・・残念
2018年10月09日
頑張ったよ!
今日も 暑いですね~
初めての本格試合で みんな緊張してバタバタしてたけど

会うのも久々だったので 2人して 喋る喋る(笑)

ようやく怒涛の3日間が終わった。。。。
1年間でこんなにハードな日が無いんじゃないかな~~
誰も褒めてくれないから自分で褒めておこうっと(笑)
まずは
土・日曜日の娘②の新人戦・・・
初日は 第1試合は歴代の先輩もそうだったようで
必ず優勝候補チームと当るのが恒例の様で(-_-;)
(今回準優勝したチーム
)

初めての本格試合で みんな緊張してバタバタしてたけど
コールドにならず 1点でも入れられたので良く頑張りました。
その後の試合は監督?コーチ?の声が怖すぎ~~
こっちがビクッ
てなるぐらい オラオラ
の声がコワ~~


帰って子供に行ったら 試合中まったく知らんかったって
凄い集中したてんやな~~と感心。。。
2日目の試合も
個々に前日の反省をしたのか?
相手チームのコーチの声が優しくて褒め殺しが聞こえていたのか(笑)
動きも良くなって 1年生もバンバン打って守りも頑張りました♪
次の県大会も楽しみです
試合が終わった後は
お祭りで近所を廻ったり ダンスの送迎したり・・・・
祭りでも 近所のママ達とゆっくり話が出来ずバタバタ・・・・
昨日はようやく ダンス友達のママと送迎の合間に
少し時間があったので 久しぶりにお茶♪

会うのも久々だったので 2人して 喋る喋る(笑)
喋りすぎて 喉もガラガラになりそうぐらい
子供達も・・・・
お互い少しは発散出来たかな?

子供達も・・・・
試合やダンスレッスンあって 疲れた~~って言いながらも
お祭りいけば
ノリノリで みんなと一緒に近所を廻ったり
ミニ神輿 担いで頑張りました

子供達も この3日間ほんと よく頑張った!!
しかし皆さんの記事見たら・・
あちこちで色んなイベントしてたのに

まったく行けず・・・・

秋に予定が多すぎです。。。。
2018年09月21日
済生会フェア♪
雨が続き 肌寒くなってきた今日この頃ですが。。。
まぁそこは 休憩タイムという事で・・
今週の連休に続き今週末も 連休~~♪
で
こんな楽しそうなイベントが・・・

こちらに



こちらに
娘達が通っているDance Studioのメンバーの
kids~中学生が出ま~~~す♪

中学生組は テスト期間中ですが

まぁそこは 休憩タイムという事で・・

素敵なカッコいいダンス見せてくれます♪
他にも体験イベントも盛りだくさんなので
是非 見に来て見てね♪
2018年09月14日
カケハシル♪
朝晩寒いぐらいに涼しくなって
日中は過ごしやすくなってきたかと思いきや
この連休は また暑くなるようで。。。。
体調管理が大変です
さてさて最近RNC西日本放送で
カケハシル~~♪って
一度聴いたら耳に残るフレーズキャンペーンしてますが・・
先月に募集していた
カケハシル ダンスコンテスト
日中は過ごしやすくなってきたかと思いきや
この連休は また暑くなるようで。。。。
体調管理が大変です
さてさて最近RNC西日本放送で
カケハシル~~♪って
一度聴いたら耳に残るフレーズキャンペーンしてますが・・
先月に募集していた
カケハシル ダンスコンテスト
娘達の通っているチームも先生が応募してまして・・・・
この度
本選出場決定!!



いえ~~い!!

ずらりと強豪ぞろいですが(^_^;)
(娘①の同級生も別チームで 出場らしい・・・
)

本選は
10月13日(土)
サンポート高松 多目的広場ステージ
時間まだ 未定・・・
(後日お知らせしま~~す)
何と
当日は

テレビ中継もあり~~の
優勝グループは午後から予定の
荻野目洋子さんと一緒に
ダンシングヒーロー
が踊れる 特典付き!
こんなチャンスほぼないから
みんな張り切って練習中・・・
当日 どんな振付かは?
私も当日まで分かりませんが(^_^;)
荻野目ちゃんも見れるし とっても楽しみ♪
応援よろしくお願いします

2018年08月28日
充実した一日
台風が過ぎて少しは涼しくなると思ったら この暑さ



今日は学校に用があって半日体育館に居たけど
風もないし・・・扇風機・・・遠いし~~~
朝から暑さで疲れた
さてさて先日の週末は 充実した日でした♪

さてさて先日の週末は 充実した日でした♪
まずは 朝から 小中PTA合同のボーリング大会
全く知らないメンバーとの交流も兼ねて
チーム対抗
カナリ盛り上がって 楽しかったです♪

しかし
久しぶりにボーリングなんてしたから
普段 運動なんてしないし 最近 体力落ちていたから
まぁ~次の日 あちこち痛かったです(笑)
ボーリングが終わり・・速攻 お家に帰って
お家滞在時間 15分(笑)
お次は 子供達を連れて
お友達の バレエの発表会に・・

パンフレットが とっても素敵♪♪
中身は・・・
バレエは もちろん素敵でしたが
コンテンポラリーダンスもありと
子供達は お友達の凄く頑張っている姿もさることながら
日々練習しているダンスの参考に
とってもなったのではないかと思いました。
お友達探しながら・・カナリ真剣に見てたかな・・
最後まで見終わると・・夕日が・・・(^_^;)
夏休み最後の日曜日・・・
充実した 1日でした。。。
(子供達は宿題を夜なべして仕上げたのは言うまでもありません(笑)
2018年08月24日
がんばろ♪
昨日の台風一過が過ぎ

風は強いけど 暑いぐらいのいいお天気ですね。。。
ようやく 長い夏休みも今週で終り・・・
ヤレヤレ~~
夏休み前は順調よく進んでいた宿題も
休みにはいれば・・・・・サボリ気味・・
現在 大急ぎで あわててやってます(笑)
遅いわ~~

最近お仕事でバタバタしてて
悶々とした日々を過ごしていたけど・・・
先日 イオン高松で見たこれ↓

フワフワ姿 見てると 癒された~♪
この週末は PTA主催のボーリング大会♪
不得意で・・・・・・かなり不安ですが
ストレス発散!!頑張ってこようっと♪
2018年08月16日
お盆に行ったところ
気が付けば 随分更新していなくて(^_^;)
我が家のお盆休み・・・・
ほとんど 娘②の部活のお勉強?もあり
TVの野球にソフトボール観戦の毎日でした(笑)
が・・・
どっか連れていけ~コールに負け
急に決まったお墓詣り。。。
亡くなった母の実家(広島のとあるかなりの田舎)へ
日帰りでお墓参り
瀬戸大橋を渡り・・・・
途中 叔母の家に突然訪問したり
帰りの夕日の雲が綺麗で子供達の写メ大会が始まり
なにかと楽しかったです

あとは・・・・
楽しみにしていた 花火は 仲良しご近所さんと
家と家の間から意外に見えるので
お家前から観戦
今年は 高く上がったおかげで かなり綺麗に見れました
次の日は お楽しみ 総踊り~~

お友達の
あしたさぬきブロガーの
しるびあさんの娘ちゃんに
娘①の学校友達 数人など
色んなチームに出ていたので 観戦

みんな 楽しそうで カッコ良かった~~~♪
エネルギッシュなダンス見て パワーいっぱいもらいました

で・・・昨日
イオン高松東店にて・・・
ひょっこりはん かと思いきや(笑)
丸亀住みます芸人さんと

おかずクラブ~~♪

少し遠かったけど TVで見るまんま♪
肌が綺麗で 体は迫力あるけど(笑)
可愛かったです。
近場で過ごしたお盆休みだったけど
どこにいっても人が凄いし
パパのお仕事疲れの事を考えると
これぐらいがちょうど良かったかな?
子供達も いつまで付き合ってくれることやら・・
2018年07月12日
ファイト!
先週の豪雨から一転
夏日が続いて体が追い付けてない もりママです。
雨で延期や中止か?と連絡に振り回された
中学総体が
火曜日に試合1日目が急遽決まり・・・
運動部1年生の娘②・・・
初の本格的試合♪
背番号付けたユニフォーム着て カッコ良かった~
先輩のお手伝いやら みんなで応援頑張ってました
私も今まで自分がしたことない競技でしたので
初の試合観戦へ・・・応援行ってきました。
どの試合も 目の前に同点が見えていたけど・・・
いつ呼ばれても良いように
夏日が続いて体が追い付けてない もりママです。
雨で延期や中止か?と連絡に振り回された
中学総体が
火曜日に試合1日目が急遽決まり・・・
運動部1年生の娘②・・・
初の本格的試合♪
背番号付けたユニフォーム着て カッコ良かった~

先輩のお手伝いやら みんなで応援頑張ってました
私も今まで自分がしたことない競技でしたので
初の試合観戦へ・・・応援行ってきました。
どの試合も 目の前に同点が見えていたけど・・・
時間終了で・・・ほんと悔し~~~
次の試合にみんな気合が入ったようです
1年生は 今はいつ出番があるかわからないけど

次の試合にみんな気合が入ったようです

1年生は 今はいつ出番があるかわからないけど
(秋にはすぐ新人戦よ)
いつ呼ばれても良いように
先輩の姿みて闘志を燃やして尚一層頑張って欲しいです。
この週末は 早朝から大会2日目の試合
次は 娘①と一緒に 応援 がんばるで~~

と 日曜は ダンスイベントで牟礼へ・・
子供達 大忙し

週末気温が高いみたいだし
熱中症で倒れないようにしなきゃ
最近 変わったもの食べてないけど・・・

最近 変わったもの食べてないけど・・・
先週の 会議の食事・・・
ご飯にとうもろこしが混ざっていて 甘くておいしかったです♪


2018年06月18日
楽しかった♪
昨夜は ひさびさ
ぷはぁ~の会♪
参加出来なかった方もいましたが
わが家は今回も 一家で参戦♪
パパも子供達も
楽しみにしている楽しみな会
なので・・・
テスト期間中ですが(^_^;)
飲む・食べる・喋るで 気が付いたら

けっこう頼んだ沢山のお料理が
ぷはぁ~の会♪
参加出来なかった方もいましたが
わが家は今回も 一家で参戦♪
パパも子供達も
楽しみにしている楽しみな会
なので・・・
テスト期間中ですが(^_^;)
勉強は昼間と夜中に集中して参加
場所は・・・・
個室居酒屋 高松藩さん♪
瓦町駅横だし 立ち寄りやすい場所で 全個室だし
お店の方がとても感じよくって
お世話になりました。

店内 床の所々が こんな おしゃれで 思わず写メ

みんなお腹も喉も乾いていたので

みんなお腹も喉も乾いていたので
飲物 乾杯と同時に瞬時に無くなり(笑)
お料理が来るころには もう2杯目追加~

(決して料理が来るのが遅いわけではなく
飲むペース早すぎなんです
)

飲む・食べる・喋るで 気が付いたら
写メ忘れてて
後半の美味しそうなゲソを・・・・

けっこう頼んだ沢山のお料理が
ほんと あっという間に無くなり・・・びっくり

取り皿のお料理も綺麗に無くなり(笑)


ちょうどいい具合に タイムアウトとなりました。
いつものメンバー ほんと楽しすぎ~~~

また よろしくね~~~

ありがとうございました。
2018年06月11日
ありがとうございました
本日 ブログ開設8周年のお知らせをもらった
もりママです。 時が経つのが早くてびっくりでした
こちらでお友達になった方々にも支えられながら
ここまでやって来られたような気がします。
これからも マイペースにやっていきますので よろしくお願いします
さてさて 昨日 最終公演
JAZZ・フラメンコ・フラダンス・日舞・三味線のコラボ作品
Wings
2日間ともに 満席となり 大好評で幕を閉じました。
昨日は 最終公演で思い切り行こうっていう出演者の
思いが伝わってきて ものすごく感動しました。
本番では 撮影できないので
前日のゲネプロでの一部を・・・
動きが早いので綺麗に撮れていませんが(^_^;)
雰囲気だけでも・・・
オープニング♪


フラミンゴ

フラダンス
笑顔と 雰囲気が素敵すぎて めっちゃ 癒されました

2部の バレエ

2部の バレエ

三味線とフラメンコ
意外だけど とってもいいコラボ♪
JUN先生のフラメンコ 迫力あり カッコ良すぎです♪

池田先生と 元劇団四季の牧野さんの歌によるコラボ♪

池田先生と 元劇団四季の牧野さんの歌によるコラボ♪
ゲネで初めて聞いたけど・・鳥肌たった~~~

池田先生・・ヤバイ!!凄いです!!

エンディング
三味線以外の方 全員 真っ白な衣装
白でも デザイン生地によってこんなに素敵になるんだと・・・

日舞の方の写真が取れなかったですが(^_^;)
どのジャンルの衣裳 どれも素敵でした

観に来て頂いた皆様も 盛り上げていただき
誠にありがとうございました。
で
昨日公演終りに告知されましたが
来年 アーツフェスタたかまつ 出演決定!!
しかも 大ホール!!
花鳥風月のシリーズだから
花・鳥ときたから 次は風?
1年先だけど あっという間だろうな・・・
とっても楽しみです♪
今回
我が家の娘②の衣裳とメイク
正直どうなる事やら・・・と思いましたが
照明が当たり 振り付けを見ると とっても可愛くて♪
素敵でした
(母達 今回は難しくて ほんと頑張ったね~)
年々ステージがレベルアップしていて

練習・衣装作製も大変ですが

見に来てくれた お客様・お友達が
口々に「凄かった」「良かったよ」「上手になったね」って
言ってもらえたようで また頑張ろうってなったみたいです
ありがとうございました

2018年06月01日
Wings
今日はとってもいい天気ですね♪
子供達・・・運動会を明日に控え
子供達・・・運動会を明日に控え
今日予行演習
・・・(^_^;)

先日の雨で延期になったから

仕方ないけど前日にしなくてもね~~
また めっちゃ焼けているだろうなぁ~
日焼け止めしていても 既に顔・足 日焼け・・
公演前なのにヤバイよね~
しかも 明日も暑い!!
日焼け止め カナリ塗っていかなきゃ

さてさて 少し前に告知しました
アーツフェスタたかまつ主催の
異色のダンスコラボレーション
「Wings」

9日(土) 18:00開場 18:30開演
10日(日) 13:00開場 13:30開演
サンポートホール 第1小ホールにて
開催されます。
今回 大好評で
土曜日チケットが すでに完売
らしく

当日券が出るかどうか・・今のことろ不明です
日曜も かなり 残り僅か

もし 当日券で行こうかな~と思った方
是非とも 前売り券購入 おすすめします。
練習も大詰めを迎えて 緊張感が漂ってきました
出ない私まで気持ち的に バタバタ・・・
衣裳も・・・こうご期待♪
2018年05月04日
アーツフェスタ出ます
こんばんは
今日も風が強かったですね(^_^;)
さてさて
やっとお知らせが( ̄▽ ̄;)

6月9日(土)18:00開場 18:30開演
6月10日(日)13:00開場 13:30開演
サンポートホール 第1小ホールにて
フラメンコ、日舞、フラダンス、ジャズダンス、
津軽三味線、音楽の
異色のコラボレーションステージが
開催されますp(^^)q

題名は「Wings」
花鳥風月がテーマ
この豪華なコラボもさることながら
衣裳も 今まで以上に凄いです!
今回 娘②もジャズで 出る為
連休 どこにも行けず(^_^;)
みんなと猛練習しています
イベントの多い時期ですが
見ごたえあるので
皆様是非 是非 見に来て下さいね\(^-^)/
今日も風が強かったですね(^_^;)
さてさて
やっとお知らせが( ̄▽ ̄;)

6月9日(土)18:00開場 18:30開演
6月10日(日)13:00開場 13:30開演
サンポートホール 第1小ホールにて
フラメンコ、日舞、フラダンス、ジャズダンス、
津軽三味線、音楽の
異色のコラボレーションステージが
開催されますp(^^)q

題名は「Wings」
花鳥風月がテーマ
この豪華なコラボもさることながら
衣裳も 今まで以上に凄いです!
今回 娘②もジャズで 出る為
連休 どこにも行けず(^_^;)
みんなと猛練習しています
イベントの多い時期ですが
見ごたえあるので
皆様是非 是非 見に来て下さいね\(^-^)/

2018年04月04日
Cheese Cafe♪
今日もポカポカ陽気で 気持ち~
通り越して 暑い!ですね
さてさて 昨日ですが
娘①と②は 同じもので ドリア♪
子供達はドリアの注文が 多かったかな?

これで デザート ドリンク付きランチ¥1200円は お得♪
お仕事をお休みして
大切なお友達ママたちと
少し前まで大変にお世話になっていた
HAさんとHIさんで
それぞれ子供達も参加しての初めてのランチ会
子供達は久しぶりに会うお友達もいてテンション

場所は・・・・
チーズカフェ さん♪
前は 良く通るけど・・・
子供達は初めての場所でドキドキ
まずは・・・・

まずは・・・・
前菜のサラダ~~
パンは パスタの人だけ付いてます(お代わりできますよ)

私と Yママ はパスタランチ

私と Yママ はパスタランチ
私 鶏ときんぴらごぼうのオーリオ・オーリオ
具が ゴロゴロ

Yママは・・・・ほうれんそうとベーコン???忘れた(笑)

あとは・・・ドリアに 小さい子には お子様ランチ♪

Yママは・・・・ほうれんそうとベーコン???忘れた(笑)

あとは・・・ドリアに 小さい子には お子様ランチ♪
お子様ランチが オムライスに唐揚げやエビフライなどついて
美味しそうでした♪
娘①と②は 同じもので ドリア♪
子供達はドリアの注文が 多かったかな?

あっ!ピザ頼んだ お友達 娘ちゃん
ピザのデカさに驚いた!って
で チーズがモリモリで
みんなにも分けてくれて
我が家の娘達 めっちゃおいしかったって言ってました

みんな追加で付けた デザート♪(+200円)
ティラミス


私は ジェラートをチョイス♪ さっぱりで お口直しには


私は ジェラートをチョイス♪ さっぱりで お口直しには
美味しかったです

これで デザート ドリンク付きランチ¥1200円は お得♪
しゃべって(笑) お腹いっぱいになって 大満足
お店の方も 忙しい時間にも関わらず
大人数に優しく対応していただき ありがとうございました。
食後は・・・・
時間もあったので みんなで公園で
子供達のストレス発散させ-の



お花見しながら ママ達はお話タイム♪
暑かったけど太陽の日差しを浴びて
いろんな話が聞けてリフレッシュ♪
小さい子供ちゃんもいるから
今度は遊び道具いっぱい持って(笑)
遊びに行くのもいいなぁ~
また このメンバーで集まるのが
非常に 楽しみになった一日でした♪
2017年12月11日
楽しかった♪
今朝は 風もあって 冷たかったですね~~
今回は2次会も参加

私は つきたてお餅を皆さんと丸めたり ママ友としゃべったり(笑)

本日朝の交通当番をすっかり忘れていましたが
ぎり間に合って当番全うし 朝からバタバタだった
もりママです。
週末の事ですが・・・
毎年恒例の ぷはぁ~の会忘年会がありました♪
他の宴会よりも何より
私以上に パパが楽しみにしている会です(笑)
この日は 子供たちのレッスンと重なっていて
おまけに駐車場も凄い混んでいて
皆さんより遅れる事・・なんと!45分

乾杯の写真は・・・残念ですが・・

久しぶりに 皆さんにお会いして
楽しかった~

今回は2次会も参加
2次会はこちらへ↓

炉辺が いい感じ♪で お店の方々も時間ギリで行ったにもかかわらず
とても感じが良かったです♪
もちろんここでも ワイワイ

炉辺が いい感じ♪で お店の方々も時間ギリで行ったにもかかわらず
とても感じが良かったです♪
もちろんここでも ワイワイ

この日はびっくりするぐらい どこも人が多くて
ライオン通りの夜を知らない子供達は目を白黒(笑)
歩いていると 凄く久しぶりのお友達にあったりと
テンションが益々
でした

帰ってから・・・
子ども達の口の悪さに皆さん気を悪くしなかったかと・・反省
皆様・・・・娘たちが口が悪くてスミマセン

これに懲りず また 誘ってくださいませ。。。。
で 翌日の昨日の朝は
PTAと地域の年配の方々との恒例の餅つき大会♪
6年生はこれが最後のもちつき参加
娘②も 小さいお友達と一緒に最後の餅つき楽しみました

あっ!パパも 少々二日酔いながら(笑)
参加しましたよ
丸めたお餅は 学校近所の交差点で 交通安全運動で
ドライバーさんに配りました

お天気も良かったし暖かだったし
つきたてお餅もおいしかったし 良かった~♪
とっても充実して楽しかった週末でした。
次は 23日の兵庫町イベントに向けてレッツゴ~

2017年10月10日
お祭り♪
今日は あつい!!ですね~~
もりママ家の 3連休は・
毎年恒例地域のお祭り♪
まずは土曜日
娘②の修学旅行から帰ってくる日
&
毎年恒例 地域のお祭り 初日
これが まぁ~~大変でした
6年生がいないし 回る範囲は広いしで

今回は 過去にないほど 中学生が大活躍してくれて
ホント助かりました

一緒に回る母達も 修学旅行お迎えで
途中抜けなきゃならないしで バタバタ・・
何だか バタバタすぎて めっちゃ疲れた~

日曜日は
早朝から家族で参加
修学旅行疲れもあっただろう
6年生が元気に参加。
とっても 暑い中
みんな元気いっぱい
太鼓に 巫女さん 頑張りました♪
パパさんたちや 地域の皆さんも
若手も多数参加したので テンションアップ


前日に引き続き 中学生が先輩として
すごく頑張ってくれたので 前日よりは楽だったかな~
そんな中 今回
我が家の 娘②が
最初で最後 巫女代表で
神事に参加させ頂きました。




この体験は なかなか出来ないので
大変貴重な体験をさせていただきました。
また暑い中 ほんと 良く頑張りました♪
昨日は 筋肉痛ほぐすために まったり・・・(笑)
疲れが少しとれた今週末
日曜日は お祭り最終日・・・
またまた 早朝より みんなでワイワイ

長~~い道のりを歩きます♪
メインの 神社での各地域の男性たちの帖佐担ぎや
高学年・中学生女子によるミニ神輿もあったりで
子ども達も みんなでワイワイ

長い一日になるけど 楽しみです♪
しかし お祭り参加も来年になると参加が難しくなるかな
2017年09月27日
頑張って!
最近の我が家の娘たち
朝早く学校に行ってます
娘①は
テスト補習?と思いきや
来月 学校で合唱祭があり
放課後練習できないので
パートごとに朝練と昼練習。
娘②は
来月の陸上記録会で学校代表メンバー数名の中に
選ばれたらしく
朝練に 放課後も練習

普段 彼女はとっても タフなのですが
慣れない練習を めっちゃしているせいか
以前よりも いっそう食べるし(笑)
かなりの 爆睡(笑)
ますます成長しそうです

こんなに頑張っている2人の成果見るのが楽しみです
が・・
何と

同じ日で開催時間がほぼ同じ~

どちらかしか行けないけど・・
2人とも 全力で ファイト

私も↓ 応援してるで~~(笑)

しかし・・突如の解散選挙・・・
10月は 運動の季節に
地域の予定や学校予定がいっぱいな
この時期に選挙って

選挙会場や応援演説する場所
などなど 会場の調整する方々大変ですが
一般市民で応援する側
予定など変更されて 正直 大変です!

2017年04月29日
楽しいママ達(笑)♪
今日もイイお天気でしたね(*´∀`)♪
えー昨夜の出来事ですが
3月まで 役員していたママ達で
飲みたいメンバーで!
地元 居酒屋さんで飲み会(*^o^)/\(^-^*)
いつも私は飲めないので
たまには 飲む気満々(笑)
行くと …
参加者 全員が飲むと言う素晴らしい状況
まぁ ~それはそれは 色んな話で
盛り上がりましたヽ(*´▽)ノ♪

カナリ 飲んで食べて しゃべって 笑って
今朝は 頭痛かったけど
頬の辺りが筋肉痛(笑)
とっても楽しい時間でした。
次は おやじ達の様に
居酒屋はしごを予定((o(^∇^)o))
これまた楽しみ
えー昨夜の出来事ですが
3月まで 役員していたママ達で
飲みたいメンバーで!
地元 居酒屋さんで飲み会(*^o^)/\(^-^*)
いつも私は飲めないので
たまには 飲む気満々(笑)
行くと …
参加者 全員が飲むと言う素晴らしい状況
まぁ ~それはそれは 色んな話で
盛り上がりましたヽ(*´▽)ノ♪

カナリ 飲んで食べて しゃべって 笑って
今朝は 頭痛かったけど
頬の辺りが筋肉痛(笑)
とっても楽しい時間でした。
次は おやじ達の様に
居酒屋はしごを予定((o(^∇^)o))
これまた楽しみ
2017年02月12日
ぷはぁ~♪
昨夜はは久しぶりの
ぷはぁ~の会でした
今回は師匠さんが残念…
次回待っとります♪
今回は一家総出で参戦\(^o^)/
久しぶりのちびっこ①②の
参加でしたが二人の大きく成長した姿に
皆さんをびっくりさせてしまいました
先ずは カンパイ

メガ が いっぱい(笑)
料理の数々って
写メ写ってないし(*゜Q゜*)
参加された皆さんの写メで料理は
見て頂いて(笑)
美味しかった アイスクレープ("⌒∇⌒")

お腹いっぱいのハズなのに
ちびっこ①と私のお腹に入りました
久しぶりに皆さんに会えて
とっても楽しい時間でした
ありがとうございましたo(*⌒―⌒*)o
次回は またまた楽しみですね
ぷはぁ~の会でした
今回は師匠さんが残念…
次回待っとります♪
今回は一家総出で参戦\(^o^)/
久しぶりのちびっこ①②の
参加でしたが二人の大きく成長した姿に
皆さんをびっくりさせてしまいました
先ずは カンパイ

メガ が いっぱい(笑)
料理の数々って
写メ写ってないし(*゜Q゜*)
参加された皆さんの写メで料理は
見て頂いて(笑)
美味しかった アイスクレープ("⌒∇⌒")

お腹いっぱいのハズなのに
ちびっこ①と私のお腹に入りました
久しぶりに皆さんに会えて
とっても楽しい時間でした
ありがとうございましたo(*⌒―⌒*)o
次回は またまた楽しみですね