2019年05月11日
チーターズ
今日は夏日ですね~
お洗濯物が良く乾きます。
子供達 テスト勉強の合間ぬって
ちょっとひと息…
娘①が行きたかったこちらへ
チーターズ

ちょうど空いて居て
食券もゆっくり選べました♡
注文したのは
チーズハットグと
タピオカドリンクのセット
食券機で購入して
引換券貰いますよ

タピオカはお店のお姉さん
おすすめのミルクティーでキャラメル味
にして見ました

その場で揚げてくれて
自分でソースなど好きなだけ?!
かけれます


あとは食べるだけ~♪


出来たて熱々でとっても美味しかったです♡
私達が買っていると
女子のお客さんが また沢山
人気のお店です
お洗濯物が良く乾きます。
子供達 テスト勉強の合間ぬって
ちょっとひと息…
娘①が行きたかったこちらへ
チーターズ

ちょうど空いて居て
食券もゆっくり選べました♡
注文したのは
チーズハットグと
タピオカドリンクのセット
食券機で購入して
引換券貰いますよ

タピオカはお店のお姉さん
おすすめのミルクティーでキャラメル味
にして見ました

その場で揚げてくれて
自分でソースなど好きなだけ?!
かけれます


あとは食べるだけ~♪


出来たて熱々でとっても美味しかったです♡
私達が買っていると
女子のお客さんが また沢山
人気のお店です
2019年04月09日
Bakey Cafe ル・レーヴ
今日は 多くの高校の入学式だったのかな?
良い天気で良かったですね♪おめでとうございます♡
街ブラした時の写メもう一つ忘れてたので更新を(^_^;)
こちらのお店・・

良い天気で良かったですね♪おめでとうございます♡
街ブラした時の写メもう一つ忘れてたので更新を(^_^;)
あの有名な食パン屋さんの横にある
パン屋さん
Bakey Cafe ル・レーヴさん

立ち寄った時・・・

立ち寄った時・・・
隣のパン屋さんの店頭に誰も居なくて・・・

(売り切れのパンもあったから?)
こちらの店内 お客さんが いっぱいでした。
店内が狭いですが おいしそうなパンがずらりでした
(お客さんがいっぱいでしたので
店内写メのお願いが出来ず店頭のみ)
こちらのお店・・
買ったパンを 2階でイートインすることができるそうで
コーヒーとか飲物ありましたよ♪
買ったパン・・・
これまた 娘達が早々に食べたので写メなしですが

クリームパン¥150
手作り感いっぱいの懐かしい~~クリームで
甘さ控えめでした。
季節のメロンパン¥150
チョコだったかな? 娘①セレクト とっても美味しかったそうです
フォンダンショコラ ¥130
牛肉たっぷり焼きカレーパン¥200
娘②セレクト
看板にある通り お肉ゴロゴロだったそうで
「出来立てだったら 絶対!無茶苦茶おいしいで~」
と言っていました。
他にも
あん塩バターロール気になったから また買いに行ってみたいです♪

横になったけど・・
スタンプカードの裏には地図入っているから
場所 忘れないよ♪
会社が近かったら
絶対毎日通いそうな雰囲気のお店でした
2019年04月05日
瀬戸内ジェラートMARE
前回の 三ぶたさんからの続きですが・・・
今回の街ブラの 1番の目的のお店♡
「瀬戸内ジェラート MARE」さん

新しいお店とあって 店内お客さんでいっぱいでした。
おまけに店頭にいる
お姉さんの声掛けも素敵で
フラフラ?(笑)歩いている人たち
みんな吸い寄せられるように お店入って来てましたよ♪
まず店頭にあるジェラートと
シングル・ダブル・トリプルか選んで 伝票書いてもらって
店内へ
お金を払って番号札もらうシステムです
レジの後ろも手書きで 書いてあって 可愛いし 素敵です

店内壁も素敵な絵が♡

たしかニュースか?何かで見たけど 手書きだったはず
めっちゃ細かくて 可愛い♡
他にもあちこちに素敵な絵が掛けてあったのですが
沢山のお客さんがいたので そこは撮影しませんでた・・・
娘いわく・・・「どこ見てもバリ インスタ映えするわ~♪」だそうです(笑)
注文したもの
娘② ダブル¥490
和三盆ミルク+3集のchocolate

おまけにイチゴ少しつけてくれたよ♪
和三盆のほんのり優しい味に
chocolate 濃厚~~ 少しもらったけど おいしい
私 かな~~り悩んで

私 かな~~り悩んで
シングル¥390
この日入荷の カフェカプチーノを チョイス♪
私にも同じくイチゴジェラートおまけ♡



シングルでも 結構 量入ってます。
思ったほど カプチーノの味は無いけど あっさりめ
これも 間違いなく おいしかったです
カップもかわいい

ここのは 全種類制覇してみたいほど どの種類もおいしそうで

お店の人も とっても感じが良かったので
娘と また来よう~~と約束しました♪
2019年03月26日
弓弦葉でのおもてなし♪
最近 怒涛な日々で ブログ更新も(^_^;)
まずは先週末・・・・
台湾から16名のお客様が来られたので
こちらで おもてなし
日本庭園がと~~~っても素敵な
弓絃葉 さん

入口に敷いてある 玄関マットも素敵です♪

おもてなしのお部屋の生け花が春を感じさせてくれて

おもてなしのお部屋の生け花が春を感じさせてくれて
とっても素敵です

入口にも♪

入口にも♪

おもてなし料理は これまたどれもおいしかったです

お刺身

お魚がふんわりソースでおいし~~

見た目より お肉がいっぱいのってて お腹いっぱい


タマゴが入った赤だしに ちらし寿司 で お腹がやばい


〆は 別腹のデザート♡
フロマージュにフルーツ 桜餅♪


竹の筒?に入った何だろ?プリンみたいな寒天のような・・・
ほんのり甘くておいしかったです
丸いのは サツマイモチップス。
パリパリで サツマイモの甘さがふんわり♪
どれもとっても美味しかったです
お客様も
お酒はもちろん お料理も楽しんでいただけたようで
大盛り上がり(笑)
とっても良かったです
急な御願いやらありましたが
スタッフの方々には
大変良くしていただきほんと感謝です
ありがとうございました。
私も数日忙しくて大変だったけど(^_^;)
美味しいお料理に
台湾のパイナップルケーキもらったから(笑)
まぁ良しとしようかな

2019年01月28日
マロニエ♪
今日も風が凄いですね~~

ケーキは 夜遅かったので あまりなかったですが

食欲旺盛な 娘②のインフル熱がようやく落ち着き
すこしずつ食欲が戻ってきました。
今回は今までになく 3日間高熱が続き
(いつもは 熱も1日で下がってた!!
(いつもは 熱も1日で下がってた!!
しかも 食欲も あった)
まったく食欲もなかったのでカナリ心配しましたが
少しずつ食欲が戻ってきました

娘①も鼻水・くしゃみが酷くなってきたので
チョット心配・・・・
さてさて 娘がインフルかかる数日前に
さてさて 娘がインフルかかる数日前に
パパさんがお誕生日だったので久しぶりに
マロニエさんへ~~

昼間も素敵な建物ですが
夜はイルミネーション 可愛い~♪
ケーキは 夜遅かったので あまりなかったですが
濃厚なチョコケーキに
イチゴ姫のイチゴを使ったショートケーキに
イチゴタルト

あと・・・写すの忘れてるけど(^_^;)
イチゴだったかな?
ムースのケーキを 母の命日のお供えに・・・


久し振りの マロニエのケーキに
夜ご飯をお腹いっぱい食べた後にもかかわらず
みんな 食べる~~の声

大満足で 大変に 美味しく頂きました♪
2018年12月20日
クリスマスパーティ♪
昨夜 会社のクリスマスパーティーで こんな素敵なところへ
(ブログ許可いただいてます。)


この外観素敵な場所は…

2階から見ると・・マスマス すてき~~
日本じゃないみたい
です

どこを どう写メしても 素敵すぎ
夜も素敵だけど 昼間も 海が見えてとっても素敵だそうです♪


こちらは 大人用

量が少ないかな?と 思ったけど・・パンもおいしかったし

最後は デザート♪


(ブログ許可いただいてます。)


この外観素敵な場所は…
アールベルアンジェ高松
入口を入って 禁断の?扉を開けてもらうと・・・
入口を入って 禁断の?扉を開けてもらうと・・・
うわ~~~

ほとんどの女性が思わず声が出るほど
素敵~~♪

2階から見ると・・マスマス すてき~~

日本じゃないみたい


どこを どう写メしても 素敵すぎ

夜も素敵だけど 昼間も 海が見えてとっても素敵だそうです♪

で お楽しみの お料理は・・
こちらは 子供たち用のお料理
とっても美味しそうです

こちらは 大人用

量が少ないかな?と 思ったけど・・パンもおいしかったし
意外にお腹 満たされました
ステーキも 少し冷めたら固かったけど 美味しかったです。
特に ソースが 美味しかったですよ

最後は デザート♪
もう可愛すぎです



バニラアイスもおいしかったけど
ココア?のババロアかな?濃厚で甘すぎず
甘いの苦手な人でも食べられました
(娘②は チョコ以外 甘いのが苦手ですが
一口食べると 好みの味でおいし~~と)
いちごのサンタ・・可愛すぎて 最後まで食べるの躊躇したけど
一口で(笑)

子供達には これまた美味しそうなパフェ~~~
ソフトクリームたっぷりで♪
大満足そうでした。
大人の みんなに狙われてた~(笑)

最後の抽選会では

最後の抽選会では
最後の方だったけど・・当たった~~~



美味しそうな バームクーヘン♪
子供達には
抱えきれないほどの大きな袋入りのお菓子~~
お菓子喜ぶ歳ではないけど 喜んでました。
今年は こんな素敵な場所でのクリスマスパーティー♪
スタッフの方々も感じ良くて とっても良かったです
有り難うございました。
今度は 夏に来てみたいな~♡
しかし 今年の場所が素敵すぎたので
来年の場所きめ大変です

今回 何と1?年ぶり位に以前一緒の会社で部署は違うけど
同じフロアーで仕事していた子と会い お互いビックリ!!
彼女は全く変わってなくて 元気そうで♪
また お友達復活しそうです(縁がある人は何十年たっても会うんだね~と実感)
2017年12月27日
弓絃葉♪
ここ数日 風がめっちゃ強いし寒いですね~
我が家の犬 老犬なのに散歩好きなため・・
夕方の散歩は寒さとの戦い?で大変(泣)なもりママです
会社のクリスマスパーティーを
庭園が素敵な↓こちらで 行いました♪

数年ぶりの訪問

後は 大きな大きなエビフライやピラフなどなど ありました
デザートも 梅?ゼリーや抹茶ケーキを中心に


数年ぶりの訪問
相変わらずな素敵な庭園です♪
店内は少し変わったかな?
至る所がナチュラルな植物が飾られておりました

お料理は フリーフードで 沢山ありまして・・・

お料理は フリーフードで 沢山ありまして・・・
私・・食べれるものが限られているので 食べられそうなものを
チョイス♪ どれもおいしかったですよ
(もちろん数回お代わりあり)

次は・・・あっ!茶色い物ばかりですが(^_^;)
どて煮?みたいなのがとっても美味しくって

次は・・・あっ!茶色い物ばかりですが(^_^;)
どて煮?みたいなのがとっても美味しくって
みなさんおいしい~って何度もお代わりしてました
天ぷらも アツアツ♪

後は 大きな大きなエビフライやピラフなどなど ありました
デザートも 梅?ゼリーや抹茶ケーキを中心に
チョコやラズベリのレアチーズ?などなど
わらび餅も大きくて おいしい~

お腹いっぱい頂きました♪

スタッフの方も 感じよくって

スタッフの方も 感じよくって
色々とお気遣いいただき ありがとうございました
みなさん 飲んで食べて
面白おかしい?トラクションも楽しんで♪ 良かったです♪
で・・今回全員に配られたケーキ
私も頂きました♪

ケーキは福岡町にある
Patissier Yama さん
クリスマスケーキの作成で大変な中
特別に作っていただいたそうで
(発注は 男の上司です ナイス!)
ありがとうございました
ここのお店が美味し~いのを知っている私は
お家に帰って
甘すぎないフワフワクリームのケーキを
子供達と美味しくいただきました

ここにくるまで 大変だったけど・・・(-_-;)
当日は楽しい時間で良かった

2017年05月10日
パパベル太田店
昨日の 雨が嘘のように

スッキリはしないけど いいお天気♪
昨日 会社の近くに出来た
パパベル太田店
のOPEN日♪
会社帰りに 行ってきましたよ

(雨の為 外装写メなし)
駐車場は ゆったりで駐車しやすいですが
夕方で雨にも関わらず お客さんがひっきりなし
普段でも混雑する道なので 警備の方も大変そうでした
ひっきりなしにパンが焼けていたけれど
お目当ての クリームパンが5~10分待ちで

ちょっと急いでいたので 今回は断念
子ども達の大好きな カマンベール入りのパンにチョコのパン
メイプルメロンパンなどなど買って帰りました
帰りに Open記念品を頂きました♪

ラスクに エコバック♪普段でも使えそうです
パパベルのパン 久しぶりに食べた

やっぱり美味しい♡
しかし。。。太田界隈 パンの激戦区。。。
生き残り 大変そうです

2016年12月17日
ほっこりcafe RIN ♪
今日は 気持ち良い天気で
洗濯日よりでしたね
今朝は ちびっこ達と
初cafeモーニング行きました。
場所は「林のほっこりcafe RIN」
残念な事に…明日 閉店してしまいます(泣)
食べた物はこちら♪

いつ行ってもカップが素敵です

ちびっこ達は 珈琲は飲めないので
写メ忘れたけど メロンソーダ♪
初cafeの感想は?
居心地悪そうだけど
満足そうに 食しておりました(笑)
超 久しぶりに行ったけど(((^^;)
忘れられてなくて良かった~(笑)
オーナーで同級生である彼女の
元気で柔らかい笑顔の接客に
癒されてたけど…閉店寂しすぎる( ノД`)…
Kちゃん
また 会えるの
楽しみにしてるからね(о´∀`о)ノ
洗濯日よりでしたね
今朝は ちびっこ達と
初cafeモーニング行きました。
場所は「林のほっこりcafe RIN」
残念な事に…明日 閉店してしまいます(泣)
食べた物はこちら♪

いつ行ってもカップが素敵です

ちびっこ達は 珈琲は飲めないので
写メ忘れたけど メロンソーダ♪
初cafeの感想は?
居心地悪そうだけど
満足そうに 食しておりました(笑)
超 久しぶりに行ったけど(((^^;)
忘れられてなくて良かった~(笑)
オーナーで同級生である彼女の
元気で柔らかい笑顔の接客に
癒されてたけど…閉店寂しすぎる( ノД`)…
Kちゃん
また 会えるの
楽しみにしてるからね(о´∀`о)ノ
2016年12月11日
元町珈琲
今日は風が冷たかったですね~
最近は ちびっこ達の練習も大詰めを
迎えてレッスン時間も長くなって来ました。
そんな中
昨日しるびあさんとこちらへ初訪問

おしぼりも 渋

悩んだすえ二人で注文したのは
ワッフルと元町珈琲と
私はアメリカンに♪
カップがどちらも素敵p(^^)q

先ずは珈琲を頂いていると 良い匂いが
ワッフル

シロップかけてみた(^-^)

サクサクワッフルに アイス
めっちゃ美味しかったです(*^ー^)ノ♪
次はソフトのデザート食べなきゃ(*≧∀≦*)
店内も とっても落ち着いて素敵でした。
店員さんも すごく感じが 良かったですよ。
この日 忘れ物取りに帰ったり
バタバタだったけど
今日は時間気にしながら
もうひとつバタバタ( ̄▽ ̄;)
忙しかったけど 充実した一日でした。
しるびあさん いつも付き合ってくれて
ありがとうね o(*⌒―⌒*)o
最近は ちびっこ達の練習も大詰めを
迎えてレッスン時間も長くなって来ました。
そんな中
昨日しるびあさんとこちらへ初訪問

おしぼりも 渋

悩んだすえ二人で注文したのは
ワッフルと元町珈琲と
私はアメリカンに♪
カップがどちらも素敵p(^^)q

先ずは珈琲を頂いていると 良い匂いが
ワッフル

シロップかけてみた(^-^)

サクサクワッフルに アイス
めっちゃ美味しかったです(*^ー^)ノ♪
次はソフトのデザート食べなきゃ(*≧∀≦*)
店内も とっても落ち着いて素敵でした。
店員さんも すごく感じが 良かったですよ。
この日 忘れ物取りに帰ったり
バタバタだったけど
今日は時間気にしながら
もうひとつバタバタ( ̄▽ ̄;)
忙しかったけど 充実した一日でした。
しるびあさん いつも付き合ってくれて
ありがとうね o(*⌒―⌒*)o
2016年07月06日
Deco Cafe Re
もうすっかり夏の暑さですね~~
既に 夏バテぎみ(早くも
)な もりママです

昨日 超久しぶりに まめぞうさんとランチに行ってきました♪
行った先は
Deco Cafe さん
人気店だからと まめぞうさんが予約してくれてて
行くとすぐに案内してくれました~~
注文したのは
私は ロコモコプレートランチ
野菜が モリモリ~~~ご飯が見えませ~~ん


まめぞうさんは デコプレート♪
この日は 白身魚のフライでした
彩が綺麗で とってもおいしそうでした

昨日は 超暑かったにもかかわらず 女子のお客さんでいっぱい

あっという間に満席でした
流石は人気店

沢山のお客さんでも店内とってもゆったりしていて
隣の会話は聞こえませんよ♪
ゆったりしているので2人ともランチ後に
人気のシフォンケーキとドリンクのSETをプラス


まめぞうさんは アイスコーヒー
私は 珍しく アイスティにしました


思いのほか シフォンが大きかったので食べれるかしら?と
お店の方に言っていたら・・
「みなさん そう言われますが 食べられてますよ♪」と
笑顔で言っていただきまして・・
「え~~~っ」と思ったら・・・
2人とも あっという間の 完食(笑)
フヮフヮの生地に ほんのりいい香りで 生クリームも甘くなく
とっても 美味しかったです
久しぶりもあって かなり おしゃべりも弾み
気が付いたら
貸切。。。。

お店の方も感じ良くって

外はとっても暑いですよ とこれまた笑顔で
見送っていただき・・・ 有り難うございました
あわてて出たので 店内写真忘れたけど

引越したお仕事先から めっちゃ近かったので
またお邪魔しなきゃ

まめぞうさん
また行こうね~&ありがとう♪
Deco Cafe Re(やすとみ歯科医院 前)
高松市太田上町384-15
087-805-1371
8:30-19:00
日曜日
*相乗りしていくと スタンプ2個押してくれるよ♪
2016年01月20日
Une Cafe など
昨日と今日と凄い風ですね
車のドア開けるのに 突風で隣の車に当たらないかと
車のドア開けるのに 突風で隣の車に当たらないかと
ドキドキだった もりママです。
さて今朝は 久しぶりの
お仕事お姉様達と モーニングへ
場所は une cafeさん
注文したのは 甘くて お芋たっぷり
おさつトーストモーニング ¥600

さて今朝は 久しぶりの
お仕事お姉様達と モーニングへ
場所は une cafeさん
注文したのは 甘くて お芋たっぷり
おさつトーストモーニング ¥600

あっ!お腹空いていたので ヨーグルトは 先に食べてしまった・・・

超~~~久しぶりだったですが
フルーツついて 珈琲たっぷりに トーストも相変わらず
おいし~~いい♪♪
朝から満足 満足

お姉さま方と電話では話するけど 会うのは久しぶりだったので
みんな積もった話も沢山!!
朝から しゃべり倒しましたよ(笑)
お腹も満足な午前を過ごした後は
今日は昼からお仕事で 銀行めぐり・・・
街中を 車で あっちの銀行 こっちの銀行と ウロウロDAY

今日はどこに行っても とっても感じが良くって♪
1件目は
某銀行さん(一般の方はナカナカ行かないビル)の
時々会う守衛さん。
いつお会いしても感じが良くって
こちらも よく挨拶させてもらってますが
今日は初めて 車のナンバー話で盛り上がり(笑)
ニコニコの来店できました
2件目
いつも混んでる某銀行さん 2か所
20日なのに あれ????空いてる・・・
しかも貸切状態・・・まったりした空気が流れているほど・・

思わず窓口のお姉さんに聞いてしまったほど(笑)
ここでもいつも以上に 感じが良く♪
3件目
市役所に 税務署 あまり いい思いがないところですが・・・

今日は どちらも なんて 感じがいいんでしょう♪
ここでも「にっこり」気持ちいい 応対で♪
どこも お仕事でのマニュアル言葉かもしれませんが
今日は 午前も午後も
気持ちに響き 対応・言葉で優しい気持ちになれました。
2015年11月08日
とり蔵さん♪
昨夜は 早くも(笑)
まめぞうさんご夫妻と
ゆーたとなつみのとーちゃんさんと
かーちゃんさん♪と一緒に
恒例『ぷはぁ~の会』忘年会(*^▽^)/★*☆♪
お邪魔したのは 高松駅前にある
とり蔵さん

(お店の方には許可済みです)
お店の方 元気~活気が有ります(^^)v
お食事はコースですが
めちゃ沢山の種類でびっくり!
先ずは 付きだしの数々

どれも 美味しい(*≧∀≦*)

みんなは 楽しく生ビールなのに…
私だけ 車で行ったのでノンアル
シャーリーテンプル♪

これ さっぱりでほんのり甘くて飲みやすい♪
(アルコールが入っていれば もっと
美味しかったのに…(;_;))
他のお料理は


お料理は 焼鳥も 熱々で美味しくて♪


など
写メ忘れ 数品…
〆はアイス♪

気がつけば
電車の最終もすぎ…
駐車場の閉鎖時間 20分前
しゃべる 食べる 飲む 爆笑すると
ほんと 楽しい時間を過ごしました。
お店の感じも とっても良くて♪
予約の時に我が家のちびっこ達が行っても
大丈夫なようにと
お料理も色々お気遣い頂いたようで
とっても 良心的なお店でした。
また次回 は
うわさのパパに(笑)
ちびっこ達参加で
楽しみにしてます((o(^∇^)o))
まめぞうさんご夫妻と
ゆーたとなつみのとーちゃんさんと
かーちゃんさん♪と一緒に
恒例『ぷはぁ~の会』忘年会(*^▽^)/★*☆♪
お邪魔したのは 高松駅前にある
とり蔵さん

(お店の方には許可済みです)
お店の方 元気~活気が有ります(^^)v
お食事はコースですが
めちゃ沢山の種類でびっくり!
先ずは 付きだしの数々

どれも 美味しい(*≧∀≦*)

みんなは 楽しく生ビールなのに…
私だけ 車で行ったのでノンアル
シャーリーテンプル♪

これ さっぱりでほんのり甘くて飲みやすい♪
(アルコールが入っていれば もっと
美味しかったのに…(;_;))
他のお料理は


お料理は 焼鳥も 熱々で美味しくて♪


など
写メ忘れ 数品…
〆はアイス♪

気がつけば
電車の最終もすぎ…
駐車場の閉鎖時間 20分前

しゃべる 食べる 飲む 爆笑すると
ほんと 楽しい時間を過ごしました。
お店の感じも とっても良くて♪
予約の時に我が家のちびっこ達が行っても
大丈夫なようにと
お料理も色々お気遣い頂いたようで
とっても 良心的なお店でした。
また次回 は
うわさのパパに(笑)
ちびっこ達参加で
楽しみにしてます((o(^∇^)o))
2015年10月23日
ウネカフェ♪
今日は 久しぶりの
同じお仕事をしてる お姉さま達と
モーニング女子会♪
場所は こちら♪
いつも美味しい une cafeさん\(^o^)/
お姉さま達は ゴマトーストモーニング
(私が遅かった為 写メなし)
私は おさつトーストモーニング

いつ食べても ゴロゴロ さつまいも♪
タップリのバターが 塗ってあって
美味しい(*≧∀≦*)
野菜も モリモリ
コーヒーもタップリ(^-^)v
今日はほとんど仕事の話をしなかったから
笑って楽しく
美味しく頂きましたo(^o^)o
その後の お仕事も楽しくバリバリ
頑張りましたよ~\(^o^)/
さっ!明日は朝から
べじふるるが
飯山の
『讃さん広場』1周年におじゃましまーす
沢山のお客さんで
盛り上がるといいなぁ(#^.^#)
同じお仕事をしてる お姉さま達と
モーニング女子会♪
場所は こちら♪

いつも美味しい une cafeさん\(^o^)/
お姉さま達は ゴマトーストモーニング
(私が遅かった為 写メなし)
私は おさつトーストモーニング

いつ食べても ゴロゴロ さつまいも♪
タップリのバターが 塗ってあって
美味しい(*≧∀≦*)
野菜も モリモリ
コーヒーもタップリ(^-^)v
今日はほとんど仕事の話をしなかったから
笑って楽しく
美味しく頂きましたo(^o^)o
その後の お仕事も楽しくバリバリ
頑張りましたよ~\(^o^)/
さっ!明日は朝から
べじふるるが
飯山の
『讃さん広場』1周年におじゃましまーす
沢山のお客さんで
盛り上がるといいなぁ(#^.^#)
2015年10月16日
Meiwei
気持ちいい秋空の中
久しぶりに
マユリ~ナさんとまめぞうさんと
ランチ~\(^o^)/
場所は 木太町にある
メイウェイ(外 写メ忘れ)
食べたお食事は
マユリ~ナさんは
海老チリ

見るからに
海老が大きくてプリプリ~(≧▽≦)
私は海老が食べられないので
味見が出来なかったですが…
プリプリで 美味しいって♪
まめぞうさんは
麻婆豆腐

こちらは味見OK(笑)
見た目より 全く辛くなくて
これなら ちびっこでも大丈夫そう
私は 日替わりランチ
肉団子甘酢

ザッ!肉です(爆)
手作り感いっぱいで 味がしっかりしてました
玉ねぎ、人参、さつまいもが入って
意外や さつまいもがおいしかったです。
サイドはみんな一緒でサラダも タップリ♪
ごはんも 白いごはんと十五國米と選びました
食後には コーヒー又は紅茶か
杏仁豆腐が 選びました
3人とも杏仁豆腐


すっきした美味しさで
めちゃ美味し~(≧▽≦)
大盛りで食べれるおいしさでしたo(^o^)o
タップリ入って、
これで850~900円はお得です
席が隣と離れて居るから
ゆったりで
お一人様でも大丈夫♪
小さな子供さんが居る方も安心
座敷もあって、お店の方も
感じが良かったです
3人で会うのが
久しぶりだったから
次へ~って思ったら…
仕事の電話が次々と(泣)
スミマセン
次回リベンジしなきゃ f(^_^;
また お土産まで頂き
ありがとう~♪ヽ(´▽`)/
また次回楽しみにしてます
久しぶりに
マユリ~ナさんとまめぞうさんと
ランチ~\(^o^)/
場所は 木太町にある
メイウェイ(外 写メ忘れ)
食べたお食事は
マユリ~ナさんは
海老チリ

見るからに
海老が大きくてプリプリ~(≧▽≦)
私は海老が食べられないので
味見が出来なかったですが…
プリプリで 美味しいって♪
まめぞうさんは
麻婆豆腐

こちらは味見OK(笑)
見た目より 全く辛くなくて
これなら ちびっこでも大丈夫そう
私は 日替わりランチ
肉団子甘酢

ザッ!肉です(爆)
手作り感いっぱいで 味がしっかりしてました
玉ねぎ、人参、さつまいもが入って
意外や さつまいもがおいしかったです。
サイドはみんな一緒でサラダも タップリ♪
ごはんも 白いごはんと十五國米と選びました
食後には コーヒー又は紅茶か
杏仁豆腐が 選びました
3人とも杏仁豆腐


すっきした美味しさで
めちゃ美味し~(≧▽≦)
大盛りで食べれるおいしさでしたo(^o^)o
タップリ入って、
これで850~900円はお得です
席が隣と離れて居るから
ゆったりで
お一人様でも大丈夫♪
小さな子供さんが居る方も安心
座敷もあって、お店の方も
感じが良かったです
3人で会うのが
久しぶりだったから
次へ~って思ったら…
仕事の電話が次々と(泣)
スミマセン
次回リベンジしなきゃ f(^_^;
また お土産まで頂き
ありがとう~♪ヽ(´▽`)/
また次回楽しみにしてます
2015年08月27日
ほっこりカフェRin♪
朝 晩 ずいぶんと
過ごしやすくなってきましたね♪
仕事やいろいろ少しずつ落ち着いてきて
少し余裕が出てきて
しばらく お休みしていた?
女子会に久しぶりに参加
場所は 超~~~~久しぶりの
Rin
店前は 毎日見るので 久しぶりの感じが全くしないですが
外はかわいい看板 が 増えてランチとか
わかりやすくなってます♪
店内も 色々変わってた~~~(今年 初)
注文したのは
モーニングB ¥500
今回は 初の アイスコーヒーに♪
すっきり飲みやすい
会社の先輩は Cセット トースト2枚 ¥550
(私が遅れたため 写メなし)
交通量が多い道路沿いですが
店内は 静かで 心地よい日差しに 音楽・・・・
久しぶりに ゆっくりできました
今回は急遽 2人だけだったので 次回 リベンジ
オーナーKちゃん
風邪~~お大事に♪ 無理しないようにね♪
2015年07月19日
cafe kuguri
こんばんは♪
台風が去り 今日は
めちゃ暑かったですね~
久しぶりに 沢山の洗濯に
犬小屋の掃除したり …がんばりました。
今日もちびっこ達は レッスン♪
しかも 3時間(゜ロ゜;ノ)ノ
なので 母は
やっと やっと行けましたよ(^^)v
しるびあさんと念願だった
cafe kuguriさんへ♪

スタッフさんも とっても感じが良いし
座る場所も 悩む~(>_<)

座った場所は 押し入れをリノベーションした
隣どうしに座れる場所へ
椅子も座り心地良かったです♪
座った前には こんな置物?達が

後ろの座席は こんな感じ
照明が素敵でしたo(^o^)o
注文したのは
しるびあさんは シフォンケーキと
オリジナルティー

ケーキがおっきくて 紅茶も2杯分有りましたよ
私は 特製 和風パフェ¥780

たっぷり~("⌒∇⌒")
中身は 大福が数個にアイスに
カスタードクリームにホイップクリーム♪

カナリ大満足の量で 大変美味しかったです

オーダー留めているグリップも可愛い(>_<)
レジでシリーズ見たら どれも可愛かったです。
今度はランチに来てみたいなぁ♪
さぁ明日は 飯山 桃喰うまつり♪
天候も良いみたいいだし
頑張ろう(*^ー^)ノ♪
台風が去り 今日は
めちゃ暑かったですね~
久しぶりに 沢山の洗濯に
犬小屋の掃除したり …がんばりました。
今日もちびっこ達は レッスン♪
しかも 3時間(゜ロ゜;ノ)ノ
なので 母は
やっと やっと行けましたよ(^^)v
しるびあさんと念願だった
cafe kuguriさんへ♪

スタッフさんも とっても感じが良いし
座る場所も 悩む~(>_<)

座った場所は 押し入れをリノベーションした
隣どうしに座れる場所へ
椅子も座り心地良かったです♪
座った前には こんな置物?達が

後ろの座席は こんな感じ
照明が素敵でしたo(^o^)o

注文したのは
しるびあさんは シフォンケーキと
オリジナルティー

ケーキがおっきくて 紅茶も2杯分有りましたよ
私は 特製 和風パフェ¥780

たっぷり~("⌒∇⌒")
中身は 大福が数個にアイスに
カスタードクリームにホイップクリーム♪

カナリ大満足の量で 大変美味しかったです

オーダー留めているグリップも可愛い(>_<)
レジでシリーズ見たら どれも可愛かったです。
今度はランチに来てみたいなぁ♪
さぁ明日は 飯山 桃喰うまつり♪
天候も良いみたいいだし
頑張ろう(*^ー^)ノ♪
2014年11月24日
瀬戸内ブルーの陶器♪
こんにちは♪
今日もいいお天気ですね♪
昨日で4〇歳になり
体のあちらこちらを
マスマス気を付けないと行けない
年齢になりました
さてさて先日のサンメッセで食の博覧会で
イベントで素敵な作品と作家さんに出会いました♪
作品はこちら
作品のブルーは 庵治石をまぜて
出来たブルーだそうで
写真よりも実物はとっても素敵な色で
子供たちの方が素敵~って言うぐらい
落ち着いて可愛い作品です♪
作品達(作家さんに許可を頂いて撮してます)





こちらの小鳥さんのお腹の中の泡は
何と!
重曹を使っているそうです(*_*)

こちらは 一輪挿し兼箸置き♪
発想がすごい( ゜o゜)



ギャラリーもあるそうで 場所はこちら☆

今回は予算の関係で買えませんでしたが
グラスは 重量感あるけど 軽くて
2000円台からありましたよ
鳥さんは 親子で揃えたい感じです♪
絶対 ギフトにも喜ばれる事 間違いなしです♪
作家さんも とっても気さくな女性で
可愛らしい方でしたよ♪
皆様ぜひ ♪お薦めです☆
今日もいいお天気ですね♪
昨日で4〇歳になり
体のあちらこちらを
マスマス気を付けないと行けない
年齢になりました

さてさて先日のサンメッセで食の博覧会で
イベントで素敵な作品と作家さんに出会いました♪
作品はこちら
作品のブルーは 庵治石をまぜて
出来たブルーだそうで
写真よりも実物はとっても素敵な色で
子供たちの方が素敵~って言うぐらい
落ち着いて可愛い作品です♪
作品達(作家さんに許可を頂いて撮してます)





こちらの小鳥さんのお腹の中の泡は
何と!
重曹を使っているそうです(*_*)

こちらは 一輪挿し兼箸置き♪
発想がすごい( ゜o゜)



ギャラリーもあるそうで 場所はこちら☆

今回は予算の関係で買えませんでしたが
グラスは 重量感あるけど 軽くて
2000円台からありましたよ

鳥さんは 親子で揃えたい感じです♪
絶対 ギフトにも喜ばれる事 間違いなしです♪
作家さんも とっても気さくな女性で
可愛らしい方でしたよ♪
皆様ぜひ ♪お薦めです☆
2014年11月22日
トレジャーワンアッカ
昨日久しぶりに
マユリ~ナさんとまめぞうさんと
こちらにランチに行きました♪

ここに移転してから
近くまでは行ってたけど
やっと来れた念願のお店p(^^)q
店内はシックな内装で 落ち着いた雰囲気です
食べたものは
私とマユリ~ナさんはパスタランチ


まめぞうさんはピザランチ

カメラの具合なのか?
画像が黄色くなってますが(汗)
どれも ニンニクが効いてたり、
ベーコン、茄子もトマトの酸味も
美味しく♪
ピザもチーズが濃厚で美味しかったです。
セットのサラダにパン

パンも たべやすい大きさ♪
スタッフさんがおかわりで違う
熱々パン持ってきてくれたり
お水も気にしてくれたりと
とても感じが良かったです
店内至る所にネコちゃん♪
ネコ好きにはたまりませんね~



足元の指みたいな猿?
私とまめぞうさん 指に見えて大ウケ~((o(^∇^)o))
爆笑でした
ドリンクメニューも豊富

こんなおじ様もΣ(゜Д゜)

お料理もスタッフさんの感じも良かったので
会社から近いし、
また 行って見なければ(* ^ー゜)ノ
しかし普段会社でお昼の私。
たま~に外に出るときに限り
人が沢山来たり ギリで電話が鳴ったり…( ̄^ ̄)
食事中に電話鳴ったり…
全く!
今回も昼過ぎまで人が居て出られず…
おお遅刻(。>д<)
いつもスミマセンm(__)m
今度は絶対昼から休むぞ~!
病院行くから(笑)
また遊んでね(*^3^)/~☆
マユリ~ナさんとまめぞうさんと
こちらにランチに行きました♪

ここに移転してから
近くまでは行ってたけど
やっと来れた念願のお店p(^^)q
店内はシックな内装で 落ち着いた雰囲気です
食べたものは
私とマユリ~ナさんはパスタランチ


まめぞうさんはピザランチ

カメラの具合なのか?
画像が黄色くなってますが(汗)
どれも ニンニクが効いてたり、
ベーコン、茄子もトマトの酸味も
美味しく♪
ピザもチーズが濃厚で美味しかったです。
セットのサラダにパン

パンも たべやすい大きさ♪
スタッフさんがおかわりで違う
熱々パン持ってきてくれたり
お水も気にしてくれたりと
とても感じが良かったです

店内至る所にネコちゃん♪
ネコ好きにはたまりませんね~



足元の指みたいな猿?
私とまめぞうさん 指に見えて大ウケ~((o(^∇^)o))
爆笑でした
ドリンクメニューも豊富

こんなおじ様もΣ(゜Д゜)

お料理もスタッフさんの感じも良かったので
会社から近いし、
また 行って見なければ(* ^ー゜)ノ
しかし普段会社でお昼の私。
たま~に外に出るときに限り
人が沢山来たり ギリで電話が鳴ったり…( ̄^ ̄)
食事中に電話鳴ったり…
全く!
今回も昼過ぎまで人が居て出られず…
おお遅刻(。>д<)
いつもスミマセンm(__)m
今度は絶対昼から休むぞ~!
病院行くから(笑)
また遊んでね(*^3^)/~☆
2014年09月27日
ヒゲ専務♪
こんばんは~♪
秋だと言うのに 日中は 暑いですね~
今日は 少し前から告知されてました
あの有名店の有名な(笑)
ヒゲ専務さんTVデビューの日(^_^)
夕方居なかったので…ビデオ録りして
見ましたよp(^^)q

いつもと違って カナリ緊張している感じが (^_^;)
手間隙かけた衣に 美味しい食材
ほんと美味しいんだよね~
あ~食べたくなってきたよ~
今の時間に見るのは危険だったわ…
秋だと言うのに 日中は 暑いですね~
今日は 少し前から告知されてました
あの有名店の有名な(笑)
ヒゲ専務さんTVデビューの日(^_^)
夕方居なかったので…ビデオ録りして
見ましたよp(^^)q

いつもと違って カナリ緊張している感じが (^_^;)
手間隙かけた衣に 美味しい食材
ほんと美味しいんだよね~
あ~食べたくなってきたよ~
今の時間に見るのは危険だったわ…