この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2016年10月17日

地区の運動会

昨夜?夜中の 雨のすごさで目を覚ました

もりママです

今日天気予報は 雨って言っていたので

ちびっこ達に傘持たせたのに

この暑い 天気は何プッン 



天気はさておき
昨日の我が家・・・

年に1度の地区の運動会に行っておりましたスマイル


ちびっこ達は 5月の学校の運動会で踊った

ソーラン節を地域の方々に披露する為 早めに集合ダッシュ 

出席出来る子だけだったので人数少なめだったけど 頑張ってお披露目できましたよ


また今年の運動会は特別記念で 抽選会あり~の

上位景品もいいものが出るとあって

どの地域も みんな頑張りきってましたニコニコ

勿論 我が地区も♪
 

今回 ちびっこ②が 初マラソンに リレーに大活躍

特にマラソンは初めてで 2キロですが走れるか

心配でしたが 小学生の部で 4位に入賞ピカピカ



初賞状もらい 家庭用品ですが(笑)

素敵なかごを もらい ご満悦スマイル

地域対抗リーレーも 上位キープで がんばりました♡

私やパパも 綱引きやら 助っ人で呼ばれて あれこれ出て
 
今日は両腕・・・・筋肉痛タラーッ

雨が心配されましたが 最後までもって

地域の方々と お祭りに引き続き(笑)

楽しくいい汗書きました。


ちなみに・・・

地域での成績
初めて位?に優勝に絡むぐらい
いい成績だったので
みんなで大喜びでした 

また来年が楽しみだわ♡
 
  


Posted by もりママ at 13:22Comments(0)楽しみな事

2016年08月24日

夏休みは暑かった

とうとう 今日で夏休みは終わりですね~

長かったような短かったような・・・・・
何かと多忙を極めて
やっとブログが書ける余裕が汗



我が家の暑い夏休み一挙公開(笑)

桃の収穫体験に 毎年恒例 学校でのそうめん流し
フットべの練習に汗 

お盆前は 
先週土曜に学校で行った夕涼み会の準備に
連日の打ち合わせ・・


お盆休みが決まり急遽ワーイ 
私の母の実家(広島県帝釈峡近く)へ お墓参り・・・

親戚で久しぶりだったので これまた急遽決定!!
従妹ファミリーと叔母さんとで 宮島へ~ダッシュ

もりパパ&子供達は 初宮島だったので 大はしゃぎでした(笑)

暑くても人気のスポットだけに 観光客の方もすごく いっぱいで
特に 半分以上が 外国客の方でしたよ♪




宮島のキャラクター?? が 暑い中 まったりくつろいでるところ目撃!!

暑い中 この衣装はあついだろうな~~


ちょうど引き潮だったので これも めずらしい・・・


この日は ものすごく暑かったので かき氷がとってもおいしかったです♪
ちびっこ達・・・かけ放題って かけて・・
ものすごい色のかき氷になったので 写メなしです(笑)



他にもおいしそうなのが あったのですが 何せ人が多すぎと
暑いので 食べ歩きは断念・・・今度は絶対 食べるぞ~~パーンチ


しかし 
宮島でも やはり「ポケGO」している人が多数・・・
従妹もレアなの捕まえたと 言ってましたが 思っていた以上に
している方が多いのでびっくりでした。
(私はめんどくさがりなのでしていません)



宮島へ行った次の日には 
叔母の家の前が 川なので みんなで川遊び~~♪

めっちゃ綺麗な川だと思ったけど・・・
これでも濁ってきたんですってオドロキ


この夏休み プールも海も全然行けなかったので
川遊びも満喫 楽しそうでした♪


で・・・・

お知らせを忘れていた べじふるるステージ♪
21日に 綾川運動公園で 14:35~のステージを
人数が少なくて暑い中 みんな頑張りました♪


我が家のちびっこ①にとっては 小学生最後の夏休み・・・
なんとか 満喫できたかなニコニコ



9月は
9/11(日)JA三木支店において ベジふるるステージ 11:30~
ありま~~す

まだまだ暑いけど 元気いっぱいがんばるぞ~~チョキ

  


Posted by もりママ at 13:41Comments(2)楽しみな事

2016年03月28日

やった~\(^_^)/

手に汗握る 素晴らし試合

やった~ヽ(*´▽)ノ♪

おめでとう

  


Posted by もりママ at 18:40Comments(2)楽しみな事

2016年03月05日

パンダマスター♪

今から ちびっこ達と

中国雑技団の新作



パンダマスターを みてきまーす♪



めっちゃ楽しみ(o^・^o)  


Posted by もりママ at 17:53Comments(0)楽しみな事

2015年12月10日

クリスマスパーティー♪

今夜は早くも会社で

クリスマスパーティー♪

場所は何かとお世話になっている

マリベールクラシックさん

とりあえず会議してからのパーティー♪♪





ステーキも有り~の
フィッシュ有り~の
カナリ悩み~(>_<)

とりあえず こんな感じで



今回は ちびっこ達も参加したら
美味しそうなプレートが\(^_^)/


ハンバーガーも美味しいし
ハンバーグがとっても美味しかったって♪

もちろんこれだけじゃ足りず(笑)

バイキングから デザート頂きました


お蕎麦も頂き お腹いっぱいになると…


子ども達にはサンタさんから
お菓子いっぱいのプレゼント♪


大人はお楽しみ抽選会\(*⌒0⌒)b♪

今年も景品がいっぱい((o(^∇^)o))

私はクマモン新米5キロ当たりました(^-^)v


食べ盛りの二人が居るから(爆)
助かるぅ~♪



ギリギリまで色々あったけど
無事終われば ヤレヤレ┐(-。ー;)┌

これが終われば今年の仕事も
あとひとふんばり‼

来週はもっと忙しいけど頑張るぞ\(^-^)/  


Posted by もりママ at 22:51Comments(0)楽しみな事

2015年11月18日

骨髄バンク支援映画

久しぶりに いつもと違う話題を・・・


来る 

11月22日(日) 丸亀町レッツホールにて

 「迷宮カフェ

という映画上映があります

上映時間は(約2時間の上映)

①11:00~
②14:00~
③17:00~

の 3回のみ!


こちらは 映画館では行う映画ではなく

骨髄バンク支援と命についての広報支援映画と

なっており 今回 香川県では上映です。
 

出演者の方も けっこー有名どころです



内容は ざっくりいうと・・


古びたカフェのお話で

命について考えさせられる映画となっています
(かなりざっくりしすぎですがガーン




メインの出演者の方も カナリ 意味深な感じ・・・・



入場が なんと

 ピカピカ無料ピカピカ

おまけに 各回 100名限定で スイ~ツのお土産付き♪


小学生には難しいお話かも分かりませんが

思春期を迎える 中学生からぐらいなら 

内容も 理解できるかも? だそうです


是非 お近くにお越しの皆様

また少しで骨髄バンクに興味のある方などなど


 無料 なので 見に来てくださいね~~♪

  


Posted by もりママ at 13:07Comments(0)楽しみな事

2015年11月07日

楽しい~♪

ちょっぴり

どんより~な天気な中\(^o^)/

先月の 地区の子供帖佐を

がんばったちびっこ達と

母達の 打ち上げ中~(*^ー^)ノ♪



美味しい焼きそばや 焼き芋に焼き肉など

うまい~(≧▽≦)


準備して頂いた 役員のお母さま方や

帖佐の役員の 皆さま ありがとう(*^▽^)/★*☆♪


来年も がんばるよ\(^_^)/  


Posted by もりママ at 13:22Comments(2)楽しみな事

2015年10月18日

地区の運動会♪

秋空の晴天の中って

めちゃ暑いですが(^_^;)

本日は先週からの帖佐に続き
地区の運動会♪


ちびっこ①は地区の皆さんの前で
ソーランを躍りました♪

私は…転けないように(笑)
パン食いに 頑張り

綱引き出たり♪
出場者の方の 応援に頑張り(≧▽≦)

合間には
地区のアイドルキャラ
くめぐみんも登場




今から
ちびっこ②は 初のリレー出場(゜ロ゜;ノ)ノ

応援にも今まで以上に

熱が入り 地区の皆さんの応援も
凄いです(*^▽^)/★*☆♪

私の方がどきどきだぁ~  


Posted by もりママ at 14:27Comments(2)楽しみな事

2015年09月09日

学校でワークショップ♪

台風が 通過してヤレヤレと思いきや

夜はめっちゃ寒くなってまいりましたね~

寒がりの私にはつらい時期が・・・・泣き




さてさて 昨日のこと

我が家のちびっこたちが通う小学校で

東京の劇団のワークショップがあり

その様子が
なんと!! N〇Kと 西〇本放送の夕方のニュースで
流れましたよ♪




来月 演劇「ときわ荘」(手塚治さんや有名漫画家を輩出したアパートのお話)

が学校で行われ、その時にプロの方と一緒に舞台に参加できるそうで 

今回6年生の代表 6名が参加。

全校生徒は 歌で参加するそうです



TVを見ながら 写るかな~~って見てたら

我が家のちびっこ達は 高学年なので 後ろの方の列・・・・残念プッン

TV写らなかったのは 残念だけど・・・・(写るの楽しみにしてたのは母だけ?)


ワークショップは楽しかったようで

発声の練習やリズム体操?なんかしたそうで

来月 沢山の劇団の方が来てお芝居してくれるのが

とっても楽しみって 目をキラキラさせながら教えてくれました♪


将来の夢が まだはっきり決まっていない子供たちにとって

まじかでプロの方の演技や 音楽など 親しませてくれるのは

とっても貴重な体験。 

演劇なんて見に行くこともなかなか出来ないので、とってもありがたいです


来月の開催 また子供たちの話を聞くのが楽しみです♪

母もこっそり 見に行こうかな~~ナイショ

  


Posted by もりママ at 14:25Comments(0)楽しみな事

2015年06月13日

いざ本番(≧∇≦)

泣いても 笑っても

いよいよ もうすぐ本番\(^-^)/

ちびっこ達は テンションあげ~に
なってますが(^-^;

頑張るぞ☆⌒(*^∇゜)v






明日は 昼からです


当日券 あるのでみんな見に来てね‼



お客さんも楽しめる内容です♪  


Posted by もりママ at 17:47Comments(0)楽しみな事

2015年01月22日

出雲 松江からの~

今日は 暖かくなると言ってましたが・・・

寒い~~~会社のストーブが天国な♪

もりママです

さて先日の出雲大社から 松江市内での食事に続き

お次は

鳥取へ~~どのツアーでもいく 海産物屋「なかうら」さんへ

めちゃくちゃ大きい 鬼太郎が お出迎え~~



よ~~く見ると
足元には 一反木綿?がオドロキ


私 ここでは写真撮影のみで・・・・汗

甲殻類が アレルギーの為まったく食べれず 匂いもダメで・・・

店内 ウロっとしただけで 気分悪くなってしまいまして

外で鬼太郎やら このお方との写真撮影にちびっこと没頭しておりました


会社の方や一緒に行かれた方は カニとかいっぱい買ってましたよ~~♪


お次は 有名な お菓子のお城へ~~~

お菓子を作っているところ 見れると思ってワクワクしていくと・・・

残念 17:00頃でしたので お掃除らしきとこしていたので

作っているところみれず・・・・

お客さんは店内いっぱいで 試食もいっぱい♪ もらいながら(笑)

2F~天守閣へ

2Fでは この方を発見ピカピカ

黄金色に輝いていた~~~ピカピカ

天守閣は 狭かったですが お天気も良くて 結構遠くまで見れましたよ♪

写メ取ろうと思ったら・・・

景色に飽き集合時間を気にしていた 

ちびっこ達に早く降りよう~~と言われ・・・・撮れずワーイ


帰りのバスでは めちゃくちゃ大山が綺麗に見られ良かったです♪

座席が反対側だったので取れず・・・残念


今回の会社でのバスの中では 行きはビンゴ大会で盛り上がり

帰りはじゃんけん大会で 盛り上がり おじ様たちはアルコールでも盛り上がり(爆)


子供たちは 子供向けビデオを見たりと

子供も大人も楽しめる内容だったので とっても楽しかったです

企画・準備していただいた方々 買い出しやお気遣い

本当にお世話になりましたスマイル



県外で必ず買うご当地もの

今回は

しまねっ子キャラメル イチゴ味~~ハート

箱の横も かわいい~~♪ イチゴの味が濃厚でした

珍しくちびっこ達 大切に食べてます♪


暖かくなったら 今度はパパも一緒に 行ってみたいな~~

春になるといつイベントも多いし・・行けるやら・・・汗

  


Posted by もりママ at 14:03Comments(4)楽しみな事

2015年01月20日

出雲

こんにちは\(^-^)/今日は良い天気ですね


先日の日曜日の事

もりパパは居残りで(笑)会社のレクレーションで

出雲大社や周辺にちびっこ達と参加しました

途中高速道路の雪景色のすごさに

現地はどんなものかとワクワクドキドキしていると・・・

まったく雪は????

道端に雪が残っているぐらいで

とってもいいお天気でした♪

で・・・我が家は初出雲


大きなしめ縄に
ちびっこ達もびっくり(゜ロ゜;ノ)ノ

人も沢山 お参りされていました。

周りは厳粛なたたずまいに心洗われたかな?

あっ!出雲大社の前には 

こんな和風建築のスタバが!!オドロキ


次は島根ワイナリー


で お楽しみの試飲飲み放題(笑)

沢山の種類の試飲ができます・・

肝心の写メは 飲みながらの写メは難しかったので・・(忘れたともいう(笑)

ノンアルコールのグレープジュースも

濃厚で めちゃおいしかったです♪(これは 買って帰ったよ)

ソフトクリームもおいしそうだったけど時間切れの為買わず・・・

おいしいジュース飲んで ちびっこ達もようやく満足にニコニコ

次は ようやくお食事に♪  鯛めし~~に かに~~~

このお山のような 大根おろし・錦糸卵・鯛のすり身ねぎを

な具材をご飯に乗せ 特製おつゆをかけて食べます

わさびを入れると あっさり おいし~~~ メロメロ

しっかり3杯ぶんご飯があり 私・・しっかりいただきました♪

ちびっこ達は こんなランチ♪

これに 煮込みハンバーグもついてましたよ~~

かなりのお腹いっぱいになりました♪

仲居さんもお店の方もとても感じよくて 素敵な和風のお店でした
(ただ・・・トイレが各階1個だけ少ないのが難点は内緒の話)


時間の関係で 松江市内の観光が出来なかったのが

残念でしたが・・遊覧船に カラコロ工房とか行ってみたかったです

お次は・・境港へ レッツゴーダッシュ



  


Posted by もりママ at 13:39Comments(4)楽しみな事

2014年12月29日

楽しかった♪が …

土曜日曜に
こんな所にお出かけしてました✨



広い園内 どこから廻ろうか 吟味


って この時既に

もりパパは 絶叫系 けっこう乗ってました(笑)

ちびっこ②も チャレンジ♪
水を得た魚のように 楽しそう~

それを見ていた
怖がりなちびっこ①も
ジェットコースターにチャレンジ♪
めちゃくちゃ楽しそうでした


私はもっぱら写真係に荷物係(笑)

写真係さんも時々乗ったりして
もちろんた楽しみましたよ

ホテルの料理 バイキングでも
種類も多くて凄く美味しくて
一緒に行ったかたは
蟹もりもり食べてました
写真が…きえた(>_<)

温泉も無料で入れるパスポートを
頂いていたので 沢山の露天風呂満喫♪
帰りには 大人気のここへ

凄い人だったけど 写真やテレビで見るより
感動( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
とっても 素敵でした✨

大充実の一泊二日でした

が…

実は出発前日 夜の事

いつも食欲もりもりな
ちびっこ②が食欲ない?
熱も計ってくれないし…あれ?と
熱を計るとΣ(゜Д゜)

出発朝 慌てて病院へ…
検査すると インフルエンザA型…(´д`|||)
どうしようと 同行者に相談…
移動は自家用だしキャンセル料
丸々取られるって事で 強行

普段 元気で好き嫌い無いので
着いた夜は 食欲無かったですが
温泉入ったりでスッキリしたようで
遊園地は満喫♪熱? すっかり下がり
元気いっぱい‼

が… これまた 私が 朝起きると熱ぽい
てか 熱が~!Σ( ̄□ ̄;)
旅行前からマスク必須でしたが
ドリンク剤で 乗り切り
帰り迄は元気でした

帰って今朝
初めの計画はお掃除日ね
と計画してのに
やはりインフルエンザ…
久しぶりに起きるとクラクラ…
今日は 立つとクラクラなので

家事が出来るパパではないのですが
食器洗いと家の周りの掃除
お買い物をメモして渡し
簡単に出来る お鍋をお願いしました
してくれて助かった ありがと(*^^*)

しかし年末 まだまだ
沢山あるのに
楽しかった後に
とほほ…な年末年始です(´д`|||)  


Posted by もりママ at 19:34Comments(0)楽しみな事

2014年10月19日

町民運動会なう♪

おはようございます♪

秋晴れのいい天気

今日は朝から 町民運動会に

出てますよ~



自宅から学校まで歩いて行き…

やれやれと思った所で

パン食い競争頑張ったよ~((((ヽ(;^^)/

昼からはパパも綱引きに(笑)

地区の人と協力して頑張るよ~

しかし暑い!

  


Posted by もりママ at 10:37Comments(0)楽しみな事

2014年10月12日

無事に♪

こんにちわん♪

台風接近でカナリお天気気になりますが…

本日 地域のお祭り無事出来ました♪

毎年恒例のこの景色




朝は汗ばむ程の天気で

ホントに台風来るん?なんて言いながら

町内廻っておりました

ちびっこ達も先週に引続き 巫女さん♪
頑張りました。


無事に 到着し お昼食べて

パパは飲んで 飲んで(笑)

私は飲んで喋って(爆)

時間を過ごし

ギリギリお天気ももち

お下がりも出来ました。


今日は一番長い道のりだけど

楽しい1日で良かったですp(^^)q



さて明日の天気…

会社のイベントも早々に

中止になったのでとても心配です…  


Posted by もりママ at 17:15Comments(0)楽しみな事

2014年09月23日

凄すぎる!!

今日は秋晴れのいい天気

今 イオン綾川に 例の方々を見に(笑)
来てます

車の渋滞も 凄かったですが

凄い人 人 人(゜ロ゜;ノ)ノ




2回目の公演 で場所を取るための列も

凄い人です!Σ( ̄□ ̄;)


声だけでも 近くで聞きますか ┐(-。ー;)┌

ちなみに 出待ちの人も 凄いです  


Posted by もりママ at 10:48Comments(6)楽しみな事

2014年09月08日

観音寺イベント終了からの~

一昨日の 凄い雨から一転

昨日 今日と 秋空のとってもいい天気ですね♪


昨日はJAべじふるる 観音寺のふれあい祭りに

出演しておりました

車も渋滞で  すごい 人・人・人 でびっくりオドロキ

イベント会場が 建物 3階 にも関わらず この人!!


ひと踊りして クイズ大会~~~!!


今回 プレゼントが とっても沢山入っていたようで

ちいさい子は 1人で持てないので  急遽 ちびっこ①が お手伝いオドロキ


クイズに当たった方に プレゼント♪ 

きちんと「おめでとうございます」って言ったか 母は不安でしたが汗

(本人は 言ったって言ってたけど・・・声が小さいからな・・)

 よく頑張りました 

今回 2人 お休みだったけど  パワー全開みんな元気に 頑張りました♪



がんばった後は・・・きんぎょすくい♪

とその前に・・・

チラシを持っていくと 卵プレゼントに・・・きんぎょすくい券いただいて

すでにしていたので

近くにいた 小さな子供さん連れた方へ差し上げました♪





昼食に おうどんと一緒に食べた きつね寿司

よ~く見ると 先日 県民ショーでていた お店のアップ 


もちろん とっても 美味しかったです♪   ごちそうさまでしたピカピカ


で~~~帰りは行ってきました


観音寺といえば 有名な ここ 銭形砂絵「寛永通宝」下



私 生まれも育ちも 香川県民なのに 見たことなかったので 

今回是非 行ってみたかったのです

もちろん 県外出身のもりパパ も初めて♪

ちびっこ達とも これでお金持ちになれる~~って言いながら(爆)

みんなで大満足♪

この後は・・・たまには 一般道路で帰ろうと 帰途に・・


帰り道には 「ふれあいパーク みの」で 少し遊び・・・


一般道通った時には ここ に寄らなきゃピカピカ


夕方だったので 空いてるかどうか不安でしたが・・・

空いてました♪♪ しかも お客さん 誰もいなくて ラッキ~~チョキ

アツアツを 包んでくれましたメロメロ


車内で食べられなかったので お家に帰って・・・

少し冷めてても 優しいお味で とっても おいしかったです♪




今週末は 

土曜日はサンメッセ香川  日曜は三木町に お邪魔します♪

頑張るぞ~~グー



しかし今回の観音寺行きで・・・心残りは・・・

とある会社の社長宅 激写の約束してたのに出来んかったこと(笑)

今度行くときは  ばっちり激写するからねニコニコ




  


Posted by もりママ at 15:12Comments(3)楽しみな事

2014年05月13日

さて ここはどこ♪

こんばんは♪

ただ今 子供達は 新しいダンスの練習中♪

私は…さて どこにいるでしょう(^o^)

夕日が めっちゃ綺麗~p(^^)q



ここは カナリの穴場 だわ(^-^)v





カップルさんも チラホラいるけど(笑)

邪魔者に ならないように…

また ママ達と行ってみよう~\(^_^)/  


Posted by もりママ at 19:23Comments(0)楽しみな事

2014年05月11日

BBQ♪

ちは♪

今日は まさにBBQ日和(⌒‐⌒)

楽しい気の会う仲間達と やってます♪


子供達は 今回は 食い気より
遊びに夢中(笑)

つれ回されてる私…

食べたいです( ;∀;)
  


Posted by もりママ at 13:06Comments(4)楽しみな事

2014年04月23日

テーブルキノコ♪

今日は 気持ちのいい~~お天気ですね♪

さてさて 

以前から気になっていた 自宅栽培用のきのこを 生協で発見

700円台という 安さに引かれ 注文・・・・


昨日届きました~~アップ



意外に 大きな 箱で ビックリ!! (愛媛県産)


遊びに来ていた 子供達の お友達(ギャルばかり) 4人も 興味津々で見に来ました


明けてみると・・・・



我が家に ある でかい お皿に どど~~ん と いっぱい・・・

しかも 長方形・・・・・


これに 袋をかぶせ 陽のあたらない 所に 2~3日保管すると芽が出ると

書いてありましたが・・・

思ったより デカイし ・・・・・どこに置こう・・・・・ガーン


なんせ我が家の ダイニング・・・

朝日が入るのでキッチン上には 置けません・・・

仕方ないので 袋をかぶせ 新聞紙で影を作って 

キッチンの 足元で保管


足元においてあるので ちびっ子達やら パパが 当らないか心配ですが 汗

パパ大好きなきのこが はえるまで 要注意!!


一度収穫しても また 休ませて 何度も収穫できる見たいなので かなり お徳かもメロメロ

はえてくるまで めっちゃ楽しみです♪ 



しかし 暫く ブログに登場していなかった こやつ・・・


我が家の長男 ダイちゃん




もうすぐ 11歳にもなろうかという 彼・・・・

超元気で 来る人からも好かれる アイドルですが・・・


普段は 玄関中で居り 門番をしております が 

最近 夜になると 部屋へ 上げろと 催促して

ものすごい視線も注いできます・・・犬


たまに 上げると みんなのところへ来て・・・・

一人づつに 顎下 コチョコチョしての催促・・・ワーイ


キッチンには 洗物を覗いてクンクン・・・

 
足元の きのこ・・きっとかなり匂うだろうな~~~

踏まれないように気をつけなきゃ汗


って 私が 一番消気をつけなきゃガーン



  


Posted by もりママ at 13:52Comments(0)楽しみな事