2018年08月03日
15歳 頑張った!
毎日 ほんと暑いですね~

今年に入り 後ろ脚の調子が悪くなりながら

今回 ペットのいる方が 読むには
辛いかと思いますが・・・・
タイトルの 15歳は 我が家のアイドル長男 ダイちゃんミックス

今年に入り 後ろ脚の調子が悪くなりながら
頑張って 散歩に行っていたのですが
5月のお誕生日前後から歩行困難になり・・・
寝たきりになり 約2か月・・・
床ずれも だんだんひどくなり
痛みもあっただろうながらも
食欲もあって お外を眺めていたり
甘えたいときは呼んだり(笑)
していましたが・・・
していましたが・・・
お医者様の余命2~3日の宣告を2日間伸ばし
先日 子供達の居ない私だけの時に
分かっていたけど・・・
15歳と2か月と2日
とうとうお空に行ってしまいました。。。
↓は まだ食事を少し取れていた時

子供達よりも先にお家に居たので
正に 家族。。。

賢くて 特に小さい子には噛まない吠えない
甘え上手な 近所でも評判で
寝たきりになって心配してくれる人も
多数な倖せ ダイちゃん♪
しばらく ダイちゃんロスになるかと思いますが・・・
もう すでに かなりのロスです
もう一匹 いるから
ダイちゃんの分まで お世話しなきゃ

Posted by もりママ at 14:04│Comments(2)
│犬のだいちゃん
この記事へのコメント
しるびあさん♪
ありがとう♡
ほんと病院の先生もビックリな
生命力のある子だったみたいです
いつかは別れがあるって分かっていても
長年居ると やっぱりね~
玄関が広くなってまだまだ寂しい感いっぱいで・・・
少しずつ慣れないとね。
話すと思い出して・・泣きそう・・
ありがとう♡
ほんと病院の先生もビックリな
生命力のある子だったみたいです
いつかは別れがあるって分かっていても
長年居ると やっぱりね~
玄関が広くなってまだまだ寂しい感いっぱいで・・・
少しずつ慣れないとね。
話すと思い出して・・泣きそう・・
Posted by もりママ at 2018年08月06日 14:25
ダイちゃんよく頑張ったねっ(T^T)
私達も同じで、命あるものは必ず
お別れがあるんだけど、、、解っていても
つらいものですよね (;_q)
(うちは半年過ぎたけど、娘はまだまだ
そこだけ時の流れが止まってるみたい)
娘ちゃん達も受け入れるのに時間がかかる
かも知れないけど。。。
元気出してねっ( *´・ω)/(;д; )
またいっぱいダイちゃんのお話聞かせてね!
私達も同じで、命あるものは必ず
お別れがあるんだけど、、、解っていても
つらいものですよね (;_q)
(うちは半年過ぎたけど、娘はまだまだ
そこだけ時の流れが止まってるみたい)
娘ちゃん達も受け入れるのに時間がかかる
かも知れないけど。。。
元気出してねっ( *´・ω)/(;д; )
またいっぱいダイちゃんのお話聞かせてね!
Posted by しるびあ13
at 2018年08月06日 01:24
