2011年02月03日
周知会に行きました
今日はとってもいい天気
お洗濯物が気持ちよく乾きそうですね。
さてさて昨日 小学校の周知会に行ってきました。
〇十年前に自分が入学した小学校にわが子も行くのだと思うと
ドキドキと今からちょっぴり緊張でした・・
教室で人数も結構な人数がいましてインフルエンザも流行っているので
わたし始めマスクの人もチラホラ・・・
今回 うちの子が行く学校では3クラスになるらしく保育園からも
10名ほど行くので子供はウキウキ
気分ですが・・・
問題は通学路・・・遠回りするのは仕方ないですが、子供たちが通っている道は
旧道なので道も少し細いですが、車は飛ばす!飛ばす!
私も良く通るのですが高校生から小学生まで2~3列に歩いていたり
自転車で通っていたり・・・子供たちも車が通っても避けない
また急いでいるのか?飛ばす車が結構要るし・・・
通学路だから仕方ないですが、
これから遠い道のりを歩いて通わすのがとっても心配です
しかし学校のプリント 簡単すぎて?細い道が多すぎてか?
通学路の地図が良く分からず・・・
お兄ちゃんがいるお友達に聞いても
通学路が良く分からないといわれ
これからどうなる!!
とはいえ まあ何とかなるかな?これから制服合わせたり、名前付けたり
箸箱の袋が入るらしいので つくろうかな~
とその前に・・・
風邪がとうとう喉に来てしまい大変な声になってしましました
早く直さなくては

お洗濯物が気持ちよく乾きそうですね。
さてさて昨日 小学校の周知会に行ってきました。
〇十年前に自分が入学した小学校にわが子も行くのだと思うと
ドキドキと今からちょっぴり緊張でした・・
教室で人数も結構な人数がいましてインフルエンザも流行っているので
わたし始めマスクの人もチラホラ・・・
今回 うちの子が行く学校では3クラスになるらしく保育園からも
10名ほど行くので子供はウキウキ

気分ですが・・・
問題は通学路・・・遠回りするのは仕方ないですが、子供たちが通っている道は
旧道なので道も少し細いですが、車は飛ばす!飛ばす!

私も良く通るのですが高校生から小学生まで2~3列に歩いていたり
自転車で通っていたり・・・子供たちも車が通っても避けない

また急いでいるのか?飛ばす車が結構要るし・・・
通学路だから仕方ないですが、
これから遠い道のりを歩いて通わすのがとっても心配です
しかし学校のプリント 簡単すぎて?細い道が多すぎてか?
通学路の地図が良く分からず・・・
お兄ちゃんがいるお友達に聞いても

通学路が良く分からないといわれ

これからどうなる!!

とはいえ まあ何とかなるかな?これから制服合わせたり、名前付けたり
箸箱の袋が入るらしいので つくろうかな~

とその前に・・・
風邪がとうとう喉に来てしまい大変な声になってしましました

早く直さなくては

Posted by もりママ at 14:02│Comments(2)
│ちびっこ
この記事へのコメント
お気楽ママさま
え〜マジで(^o^)
ひょとするとひょとするかも(o^o^o)そうだと嬉しいなぁ(^.^)うちは今のところ大丈夫ですが、凄く流行って来ているからママも気を付けて下さいね〜
え〜マジで(^o^)
ひょとするとひょとするかも(o^o^o)そうだと嬉しいなぁ(^.^)うちは今のところ大丈夫ですが、凄く流行って来ているからママも気を付けて下さいね〜
Posted by もりママ at 2011年02月05日 16:15
うちも3日に周知会でした~
もしかしたら、、、もしかしちゃうかしら??♪
これから揃えなきゃいけないものも多いし気ぜわしいですよね・・・
うちのチビ、インフルになっちゃったんです。
もりママさん一家もお気をつけ下さいね!
もしかしたら、、、もしかしちゃうかしら??♪
これから揃えなきゃいけないものも多いし気ぜわしいですよね・・・
うちのチビ、インフルになっちゃったんです。
もりママさん一家もお気をつけ下さいね!
Posted by お気楽ママ
at 2011年02月05日 15:59
