2011年07月26日
通勤ラッシュ~~~
こんにちわ~んだ~らんど♪
昨日の突然の豪雨に雷・・めっちゃびっくりでしたね
雷が会社の近くにものすごい音で落ちた と思ったら
川島附近 停電になったそうで・・・
会社で一人でいて結構怖かったです・・・
さてさて
昨日の朝と本日の朝・・ちびっ子達のダンス公演強化練習の為
サンポートまで朝送っていきました。
集合は 9時・・・・
昨日は家の近くで、長女の忘れ物に気付き ギリギリ出発
案の定 朝のラッシュに素晴らしく?巻き込まれ
安全運転しつつ猛ダッシュで
5分ほど遅刻
練習前だったので まだ間に合いました。
今朝・・・昨日混んでいた道を回避してなるべくすいている方へ・・
と思ったら
そこでも・・何度も信号に引っかかり・・・
おまけに中央通りがラッシュの為わき道も混雑・・・
今日はカナリの余裕で出てきたのにお家からサンポートまで
40分!!
またも 讃岐時間の 5分ほど 遅刻・・・
今日のスケジュール説明だったので何とか
朝から パトカー数台 白バイ数台見ながら・・
帰りは サンポートから会社まで 20分(この差
)
ほんと毎朝 車で通勤されている方・・・素晴らしいです
毎朝 あのラッシュに連続の信号待ちに巻き込まれながら通勤って・・凄い!!
私・・すぐに脱落しそうです
私は出産前まで 街中にお仕事に行ってましたが、
その時、出勤場所まで 30分以内なら自転車。雨の日は 電車を利用してました。
当時
自転車で車の横スイ~って通るから、あまりラッシュに気に留めてなく
商店街での自転車の波にどう乗るか?が勝負でした(笑)
しかし今回 2日間・・車ラッシュにもまれると運転だけとはいえ
カナリ神経使いますね~~(急いでるのもあるけど
)
毎日の方は出勤だけで疲れるって ホント!!
時間に1時間ぐらい余裕がないとダメですね~
9時を過ぎると中央通も まぁ平常??かなっての雰囲気ですが・・
この2日間は 家~サンポート~林町~サンポート~家の往復
普段
家~保育園(車で3分・徒歩15分)~学校(信号引っかかって 10分)
~会社(学校・家から 10~15分以内) 車で近距離ばかり・・
なのでなんだか
出勤だけで疲れた~~~
ここ連日 子供達も一生懸命練習に励んでいるので
帰ると カナリの食欲モード??とお疲れモードですが。。。。
まだまだ 公演まで練習と数日間の強化練習・・
遠くから来ているお友達もいるのでその母に比べると、
まだまだ近いのであまり文句は言えませんが・・
母たちも頑張るけどチビ達も チョ~がんばってよ~~って感じです。
昨日の突然の豪雨に雷・・めっちゃびっくりでしたね
雷が会社の近くにものすごい音で落ちた と思ったら
川島附近 停電になったそうで・・・
会社で一人でいて結構怖かったです・・・
さてさて
昨日の朝と本日の朝・・ちびっ子達のダンス公演強化練習の為
サンポートまで朝送っていきました。
集合は 9時・・・・
昨日は家の近くで、長女の忘れ物に気付き ギリギリ出発
案の定 朝のラッシュに素晴らしく?巻き込まれ
安全運転しつつ猛ダッシュで
5分ほど遅刻

練習前だったので まだ間に合いました。
今朝・・・昨日混んでいた道を回避してなるべくすいている方へ・・
と思ったら

そこでも・・何度も信号に引っかかり・・・
おまけに中央通りがラッシュの為わき道も混雑・・・
今日はカナリの余裕で出てきたのにお家からサンポートまで
40分!!
またも 讃岐時間の 5分ほど 遅刻・・・
今日のスケジュール説明だったので何とか

朝から パトカー数台 白バイ数台見ながら・・
帰りは サンポートから会社まで 20分(この差

ほんと毎朝 車で通勤されている方・・・素晴らしいです

毎朝 あのラッシュに連続の信号待ちに巻き込まれながら通勤って・・凄い!!
私・・すぐに脱落しそうです

私は出産前まで 街中にお仕事に行ってましたが、
その時、出勤場所まで 30分以内なら自転車。雨の日は 電車を利用してました。
当時
自転車で車の横スイ~って通るから、あまりラッシュに気に留めてなく
商店街での自転車の波にどう乗るか?が勝負でした(笑)
しかし今回 2日間・・車ラッシュにもまれると運転だけとはいえ
カナリ神経使いますね~~(急いでるのもあるけど

毎日の方は出勤だけで疲れるって ホント!!
時間に1時間ぐらい余裕がないとダメですね~
9時を過ぎると中央通も まぁ平常??かなっての雰囲気ですが・・
この2日間は 家~サンポート~林町~サンポート~家の往復
普段
家~保育園(車で3分・徒歩15分)~学校(信号引っかかって 10分)
~会社(学校・家から 10~15分以内) 車で近距離ばかり・・
なのでなんだか
出勤だけで疲れた~~~

ここ連日 子供達も一生懸命練習に励んでいるので
帰ると カナリの食欲モード??とお疲れモードですが。。。。
まだまだ 公演まで練習と数日間の強化練習・・
遠くから来ているお友達もいるのでその母に比べると、
まだまだ近いのであまり文句は言えませんが・・
母たちも頑張るけどチビ達も チョ~がんばってよ~~って感じです。

Posted by もりママ at 13:50│Comments(2)
│ちびっこ
この記事へのコメント
私も1年半だけ高松への通勤を経験しました………
中央通りは越えませんでしたが、産業道路も渋滞してましたな
今じゃ、会社まで徒歩20歩ですね


トホホ

中央通りは越えませんでしたが、産業道路も渋滞してましたな

今じゃ、会社まで徒歩20歩ですね



トホホ

Posted by ぽっちゃり番長 at 2011年07月26日 16:07
夏休みとはイエローページ。いや失敬、夏休みとは言え、子供さんも親御さんも大変なんだなぁとわかります。お疲れ様です。
私は通勤時間帯には車には乗らないのでわかりませんが。渋滞は嫌ですね〔≡_≡;〕
信号変わったらさっと行けよー!みたいな。逆に信号の変わり目で突っ込んで来るなよ!みたいなんもありますが。私の性格からして。通勤ラッシュ時に車は運転できません(苦笑い)
私は通勤時間帯には車には乗らないのでわかりませんが。渋滞は嫌ですね〔≡_≡;〕
信号変わったらさっと行けよー!みたいな。逆に信号の変わり目で突っ込んで来るなよ!みたいなんもありますが。私の性格からして。通勤ラッシュ時に車は運転できません(苦笑い)
Posted by ヒゲ専務 at 2011年07月26日 14:51