2014年10月03日
なんだかな~~
台風の動き めっちゃ気になってる もりママです
そう今週末は 秋祭りの到来です
我が家の 地域も 大きな子ども帖佐が町内練り歩き
獅子も出て 女子は 巫女のカッコして お祓いに伺います
今年 我が家のちびっこ① ②も 巫女さんデビューなので
何とか 天気もってほしいです
タイトルのなんだかな~~はちょっと愚痴っていうか・・・
ん~~~って感じなんですよね~~
我が家のちびっこ達のお友達小4.小2姉妹
ごくごく近所に住んでいて 毎日 遊びに来ます
と ここまでは よくある事で気にもしてませんが・・・
門限 夏は家の前で18:30 冬は18:00が限界なんですが
我が家でも遅いとは思うけど
お友達姉妹夏は7時すぎまで っていうか・・・
我が家前をでて 暗くなるまで家の前付近で遊んでます
ここ最近も 結構暗い時間でも外にいたり・・・
で 我が家の子供たちに
「何で 彼女たち帰ってからお家にはいらないの?」って聞くと
「お母さんが 食事の用意が出来るまで遊んでていい」っていうらしい・・・
ここでもかなりの疑問あり
で
昨日の事
小4のお姉ちゃん
学校帰ってすぐに自転車でお友達のところに行ったらしい
(家の鍵あり 携帯持ってる)
小2の妹ちゃん
お姉ちゃんより学校帰るのが遅かった上に
家の鍵を忘れていた。もちろん携帯もなし。
友達思いの我が家のちびっこ 必然的に私に電話し
一緒に居ていいか確認。
まぁ時々あることだし・・・と許可 (我が家の外で遊び)
私 17:00過ぎごろ仕事から帰宅
ちびっこ達から 詳しい事情を聴き
お友達お姉ちゃんと行動が別とここで判明
お友達ママに妹ちゃんが鍵を持っていなくて 我が家でいる事 line
「すいません お世話になってしまって ・・仕事が終わり帰るところ・」と
返信あり のみ。
少しして お迎えに来たのが 彼女のおねえちゃん
私 ?????
かまんので別にお姉ちゃんが来ても
先日も姉妹が家の鍵を忘れたからと 我が家の前で遊んでて
薄暗くなって ママが 帰ってきましたが ・・・
何の一言もなし 普通に我が家の前 車で通って帰ってますから・・・
何もお礼がほしいとか何か言ってもらおうとかじゃないんだけど
親しき仲にも礼儀ありっていうじゃない
せめて 遅くまでごめんよ~とか思う気持ちないのかね~~って思って
昨日 我が家のちびっこ達から聞いた話
姉妹のお姉ちゃん しっかりしているのは
小2の妹が失敗したり怒られるような何かあったら
一緒にいるお姉ちゃんが悪いって叱られるから
妹を見なきゃいけないからだって 本人が言ってたそう
それって どうなん??
お姉ちゃん何にも悪いことしてないのに怒られるのって・・・
我が家は口の達者な下が怒られる事多々ですが・・
ってことは
今回 妹が 家の鍵忘れて我が家にいた事
お姉ちゃんがお友達にところへ一緒につれていかなかったから
怒られてるってて思ったのよね
ママが若いし 仕事も忙しそうだけど 目が会っても何にも言わないし
傍から見てると遅くまで外で遊ぶの目につくし
子供達 ほったらかし?つれていけない?かわからないけど
休みの日に遠出したりしてる様子
それぞれ家庭の方針があるから とやかくは言えないけど
アラサ―と 私がアラフォーだからか?
なんだか 気持ち的に・・・・
発散するところなく 昨日はモヤモヤ感がいっぱいで
どうなのこれ?って思い長文になってしまいました
最後まで読んでいただいた方 ありがとうございました。
そう今週末は 秋祭りの到来です

我が家の 地域も 大きな子ども帖佐が町内練り歩き
獅子も出て 女子は 巫女のカッコして お祓いに伺います
今年 我が家のちびっこ① ②も 巫女さんデビューなので
何とか 天気もってほしいです
タイトルのなんだかな~~はちょっと愚痴っていうか・・・
ん~~~って感じなんですよね~~
我が家のちびっこ達のお友達小4.小2姉妹
ごくごく近所に住んでいて 毎日 遊びに来ます
と ここまでは よくある事で気にもしてませんが・・・
門限 夏は家の前で18:30 冬は18:00が限界なんですが
我が家でも遅いとは思うけど
お友達姉妹夏は7時すぎまで っていうか・・・
我が家前をでて 暗くなるまで家の前付近で遊んでます
ここ最近も 結構暗い時間でも外にいたり・・・
で 我が家の子供たちに
「何で 彼女たち帰ってからお家にはいらないの?」って聞くと
「お母さんが 食事の用意が出来るまで遊んでていい」っていうらしい・・・
ここでもかなりの疑問あり
で
昨日の事
小4のお姉ちゃん
学校帰ってすぐに自転車でお友達のところに行ったらしい
(家の鍵あり 携帯持ってる)
小2の妹ちゃん
お姉ちゃんより学校帰るのが遅かった上に
家の鍵を忘れていた。もちろん携帯もなし。
友達思いの我が家のちびっこ 必然的に私に電話し
一緒に居ていいか確認。
まぁ時々あることだし・・・と許可 (我が家の外で遊び)
私 17:00過ぎごろ仕事から帰宅
ちびっこ達から 詳しい事情を聴き
お友達お姉ちゃんと行動が別とここで判明
お友達ママに妹ちゃんが鍵を持っていなくて 我が家でいる事 line
「すいません お世話になってしまって ・・仕事が終わり帰るところ・」と
返信あり のみ。
少しして お迎えに来たのが 彼女のおねえちゃん
私 ?????

かまんので別にお姉ちゃんが来ても

先日も姉妹が家の鍵を忘れたからと 我が家の前で遊んでて
薄暗くなって ママが 帰ってきましたが ・・・
何の一言もなし 普通に我が家の前 車で通って帰ってますから・・・
何もお礼がほしいとか何か言ってもらおうとかじゃないんだけど
親しき仲にも礼儀ありっていうじゃない
せめて 遅くまでごめんよ~とか思う気持ちないのかね~~って思って

昨日 我が家のちびっこ達から聞いた話
姉妹のお姉ちゃん しっかりしているのは
小2の妹が失敗したり怒られるような何かあったら
一緒にいるお姉ちゃんが悪いって叱られるから
妹を見なきゃいけないからだって 本人が言ってたそう
それって どうなん??
お姉ちゃん何にも悪いことしてないのに怒られるのって・・・
我が家は口の達者な下が怒られる事多々ですが・・

ってことは
今回 妹が 家の鍵忘れて我が家にいた事
お姉ちゃんがお友達にところへ一緒につれていかなかったから
怒られてるってて思ったのよね
ママが若いし 仕事も忙しそうだけど 目が会っても何にも言わないし
傍から見てると遅くまで外で遊ぶの目につくし
子供達 ほったらかし?つれていけない?かわからないけど
休みの日に遠出したりしてる様子
それぞれ家庭の方針があるから とやかくは言えないけど
アラサ―と 私がアラフォーだからか?
なんだか 気持ち的に・・・・

発散するところなく 昨日はモヤモヤ感がいっぱいで
どうなのこれ?って思い長文になってしまいました
最後まで読んでいただいた方 ありがとうございました。
Posted by もりママ at 14:29│Comments(2)
│他愛のないこと
この記事へのコメント
山茶花さん♪
コメ ありがとうございます
返事遅くなりました。
え~っ!!
車に乗り込んで送るのですか!!それは・・・
ほんと世代の違いなのか・・・ホント
なんだかね~ですよね
これから寒くなるし・・うちも早めに返すようにします・・・
コメ ありがとうございます
返事遅くなりました。
え~っ!!
車に乗り込んで送るのですか!!それは・・・
ほんと世代の違いなのか・・・ホント
なんだかね~ですよね
これから寒くなるし・・うちも早めに返すようにします・・・
Posted by もりママ
at 2014年10月08日 15:29

わかる~
私はアラフィーですが主婦なので我が家が
仕事しているアラサー、アラフォーの子供さん達の
遊び場(たまり場)になってて何だかなあ~って(-_-;)
短縮授業の時など、我が家の娘を迎えに行く車に
その子らがたくさん乗り込んできて、
その子らの家まで一旦送り、かばんを置いて
そのままうちに来て、夕方送っていくという
うちは放課後クラブじゃないっつうの!ってな感じになっています。。。(しかも夏休みは毎日)
いつもおじゃましてスミマセンって言う人、
全く何も言わない人それぞれです・・・。
門限はそれぞれなのですが、
うちは夏も冬も5時半までには返しています。
私はアラフィーですが主婦なので我が家が
仕事しているアラサー、アラフォーの子供さん達の
遊び場(たまり場)になってて何だかなあ~って(-_-;)
短縮授業の時など、我が家の娘を迎えに行く車に
その子らがたくさん乗り込んできて、
その子らの家まで一旦送り、かばんを置いて
そのままうちに来て、夕方送っていくという
うちは放課後クラブじゃないっつうの!ってな感じになっています。。。(しかも夏休みは毎日)
いつもおじゃましてスミマセンって言う人、
全く何も言わない人それぞれです・・・。
門限はそれぞれなのですが、
うちは夏も冬も5時半までには返しています。
Posted by 山茶花
at 2014年10月03日 17:58
